Google MeetをiPhoneで利用する場合の選択肢
Google MeetをiPhoneで使うには『Google Meet』アプリから始める方法と『Googleカレンダー』アプリから始める方法があります。
iPhoneでGoogle Meetを利用して画面共有したいけど使い方がわからない・・・というユーザーの為に今回はiPhoneでGoogle Meetを利用する方法をご紹介します。
iPhoneでGoogle Meetを利用する方法
1.会議を立ててすぐに利用する使い方
まずは会議を立ててすぐに利用する方法を解説します。
下記のリンクから『Google Meet』アプリをインストールしてください。
『”Meet”がマイクへのアクセスを求めています』というメッセージが表示されたらマイクを使いたい方は『OK』をタップします。
マイクを使いたくないユーザーの方は『許可しない』をタップしてください。
『”Meet”がカメラへのアクセスを求めています』というメッセージが表示されたら画面共有したい方は『OK』をタップします。
画面共有をしたくない場合は『許可しない』をタップしてください。
使い方も簡単ですぐに画面共有などもできるので、iPhoneからもぜひ使ってみてください。
2.Googleカレンダーに予定を入れて使う使い方
次はGoogleカレンダーにWeb会議の予定を入れて会議をする方法を解説します。
まずは下記のリンクからGoogleカレンダーをインストールしてください。
予定時間になれば通知が届くので『Google Meetに参加する』をタップして会議に参加してください。
アカウントなしでもiPhoneでGoogle Meetを利用できる?
Googleアカウントを持っていないというユーザーの方もいらっしゃると思います。GoogleアカウントなしでGoogle Meetを使いたい場合は、主催者がGoogle Workspaceの有料版でGoogle Meetの会議を開始する必要があります。
アカウントなしで使う方法については、下記のリンクの記事で解説しています。