Wordで上下中央揃えにしたい

Microsoft Wordで、ページ内のテキストやテキストボックス・表・ラベルのセルを上下中央揃えにしたいと思ったことはありませんか?テキストやアイテムを左右中央揃えにしたい場合はリボンメニューの「段落」項目から「中央揃え」を設定すればいいのですが、この項目には「上下中央揃え」がないためどうやって上下中央揃えにできるのか分からないというユーザーの方もいらっしゃるかと思います。
上下中央揃えの項目は別の場所に用意されているので、そちらから設定を行うことになります。この記事では、Wordで上下中央揃えにする方法をご紹介していきます。
Wordで上下中央揃えにする方法






