ExcelのLN関数とは?使い方を紹介!

ExcelのLN関数とは?使い方を紹介!

Microsoft Excelで使用できる関数の1つに「LN関数」というものがあります。LN関数とは、自然対数を取得することのできる関数です。自然対数を、簡単に出力することができますよ。この記事では、ExcelのLN関数の使い方をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. ExcelのLN関数とは?
  2. ExcelのLN関数の使い方

ExcelのLN関数とは?

Microsoft Excelで使用できる関数の1つに「LN関数」というものがあります。LN関数とは、自然対数を取得することのできる関数です。自然対数とは、底が「e」の対数のことで、このeは「ネイピア数」という無理数で「2.718281828459045235360287471352…」のように続く超越数を持っています。

自然対数自体は非常に難しいですが、LN関数を使用して自然対数を求めるのは簡単ですよ。この記事では、ExcelのLN関数の使い方をご紹介していきます。

ExcelのLN関数の使い方

それでは、ExcelのLN関数の使い方を説明していきます。LN関数の数式は「=LN(数値)」となっています。1番目の引数となる「数値」に自然対数を取得したい数値・数値が含まれているセルを指定します。LN関数では、底が「e」で固定されています。

C3セルに「=LN(B3)」と入力
LN関数を使用して自然対数を取得してみましょう。画像の例では、C3セルに「=LN(B3)」と入力することでB3セルの数値を参照しています。
自然対数を取得できた
これで、自然対数を取得することができました。1の自然対数は0なので、問題はありません。あとは、セルの右下のフィルハンドルをドラッグして残りのセルにも数式を適用していきましょう。
残りのセルにもLN関数の数式を適用できた

残りのセルにもLN関数の数式を適用することで、自然対数を出力することができました。応用として、このように自然対数の表を作成してから自然対数のグラフを作成するといったことも可能ですよ。

以上が、ExcelのLN関数の使い方となります。LN関数を使用することで、自然対数を簡単に求めることができますよ。Excelでは、他にも対数を取得することのできる「LOG関数」や自然対数の底を求めることのできる「EXP関数」といったものがあります。EXP関数の使い方は下記リンク先の記事にて説明していますので、興味のある方はぜひご覧ください。

ExcelのEXP関数の使い方をご紹介!

Microsoft Excelでは、「EXP関数」が使用可能です。EXP半数は、「eを底とする数値のべき乗」を返すことのできる関数で、ネイピア数をExcelで取り扱いたい場合に使用します。この記事では、ExcelのEXP関数の使い方をご紹介しています。

Thumb

関連記事