Excelでセルに色がついていたらという条件を指定する方法!

Excelでセルに色がついていたらという条件を指定する方法!

Microsoft Excelで、セルに色がついていたら・・・という条件を指定したいと思ったことはありませんか?アドインを導入することで、指定可能になりますよ。この記事では、Excelでセルに色がついていたらという条件を指定する方法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. Excelでセルに色がついていたらという条件を指定したい
  2. Excelでセルに色がついていたらという条件を指定する方法

Excelでセルに色がついていたらという条件を指定したい

Microsoft Excelで、セルに色がついていたらという条件を指定したいと思ったことはありませんか?IF関数などを使用しなくても、セルに色がついていたら・・・という条件を指定することができますよ。この記事では、Excelでセルに色がついていたらという条件を指定する方法をご紹介していきます。

Excelでセルに色がついていたらという条件を指定する方法

それでは、Excelでセルに色がついていたらという条件を指定する方法を説明します。Excelでセルに色がついていたら~するといった条件を指定するには、「kazu+通りすがりの者」氏が作成した「Color関数」が使用可能になるアドインを導入しましょう。

「UFClr20171107.zip」のテキストリンクをクリック
下記リンク先の「エクセルの学校」のColor関数の説明ページにアクセスしたら、ダウンロード項目の「UFClr20171107.zip」のテキストリンクをクリックしましょう。これで、アドインが入ったzipファイルをダウンロードすることができます。
Color 色 Color関数 エクセル Excel [エクセルの学校]
ダウンロードしたzipファイルを展開して作成される「UFClr20171107」フォルダ内の「UFClr20171107.xlam」のアドインファイルを、Officeフォルダの「Library」フォルダへ配置しましょう。

一例として、Windows11でOffice2021を使用している場合はのフォルダパスは「C:\Program Files\Microsoft Office\root\Office16\Library」となっています。

「ファイル」タブをクリック
アドインファイルの配置が完了したら、Excelを起動します。ウィンドウ上部の「ファイル」タブをクリックしましょう。
「オプション」をクリック
バックステージビューが表示されるので、左側メニュー最下段の「オプション」をクリックしましょう。
「アドイン」をクリック
「Excelのオプション」ダイアログボックスが表示されるので、左側メニューの「アドイン」をクリックします。
「設定」をクリック
アドインの設定一覧を開いたら、ダイアログボックス下部の「管理」で「Excelアドイン」が選択されていることを確認してから「設定」をクリックしましょう。
「Ufclr20171107」のチェックボックスを有効にしてから「OK」をクリック
「アドイン」のダイアログボックスが表示されうrので、「Ufclr20171107」のチェックボックスを有効にしてから「OK」をクリックします。これで、Color関数が使用可能になりますよ。
Color関数の書式
Color関数の書式については同梱の「UFClr20171107.xls」に記載されているので、こちらから使用方法を覚えることができます。画像の例で赤色のセルのデータ数を確認するには「=UFClrCntcc(A7:A11,3)」と入力します。これで、赤色のセルのデータ数を表示させることができました。

Color関数を使用することで、色の付いたセルのデータの合計やデータ数を出力することができますよ。

関連記事