Windows11でデスクトップのアイコンが勝手に移動する

Windows11でデスクトップのアイコンが勝手に移動する現象に遭遇して困ってしまったことはありませんか?デスクトップアイコンが勝手に移動すると、使いづらいですよね。この記事では、Windows11でデスクトップのアイコンが勝手に移動する場合の対処法をご紹介していきます。
Windows11でデスクトップのアイコンが勝手に移動する場合の対処法

これで、デスクトップアイコンの自動整列が解除されるので勝手にアイコンが移動されないようになりますよ。もしアイコンの表示位置を自由にしたい場合は、「アイコンを等間隔に整列」もクリックして無効化しましょう。また、アイコンサイズが変化してしまう場合は一度別のアイコンサイズを選択してから使用したいアイコンをクリックして設定し直しましょう。
上記の設定を行ったのに、Windows Updateやグラフィックドライバーのアップデートの際にデスクトップアイコンが勝手に移動してしまうことがあります。この場合は、キャッシュを削除しましょう。


あとはパソコンを再起動して、デスクトップアイコンを整列しましょう。


