iPhoneでモノクロ写真を撮影したい
iPhoneの「カメラ」アプリで気軽に写真を楽しんでいる方は多いと思います。子どもやペットの成長や街のふとした風景など、iPhoneがあれば気軽に写真が撮影できてとても便利です。SNSに投稿すれば何気ない風景の写真がバズることもあります。そんなiPhoneの「カメラ」アプリですが、通常カラーで撮影していると思いますが写真をモノクロで撮影したいと思ったことはありませんか?
iPhoneではモノクロで撮影はできないと思い、後から編集している方もいらっしゃると思います。

iPhoneの「カメラ」アプリを使って、モノクロで撮影する方法はないの?モノクロで撮影したい!というユーザーの為に今回は、iPhoneでモノクロ写真を撮影する方法を紹介します。
実はiPhoneは簡単にモノクロの撮影ができます。モノクロで撮影したい方はぜひ試してみましょう。
iPhoneでモノクロ写真を撮影する方法
それではiPhoneでモノクロ写真を撮影する方法を解説します。



これで画面がモノクロになるので通常通り、写真を撮影してください。これでモノクロの写真が撮影できます。
「モノ」の他にも「シルバートーン」や「ノアール」はモノクロのようになるので好みによって使い分けてみてはいかがでしょうか。
後から編集するより、撮影時からモノクロの方がどのような写真に仕上がるの分かるのでおすすめです。
編集でモノクロにする方法
カラーで撮影した写真をやっぱりモノクロにしたい・・・と思ったことはありませんか?そんな時は「写真」アプリから簡単にモノクロにすることができます。
やり方は下記の通りです。

写真が開いたら「編集」をタップします。


これで写真がモノクロになります。

「写真」アプリのフィルターには様々な色のフィルターがあります。わざわざ他のアプリをインストールする必要がないので、気軽に使えます。写真の雰囲気を変えてみたいと思っていた方は「写真」アプリのフィルターを使って写真の雰囲気を変えてみてはいかがでしょうか。