Windows11のエクスプローラーで検索できない問題
![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/105/079/original.png?1705090995)
Windows11のエクスプローラーを使用していて、検索できない問題に遭遇して困ってしまったことはありませんか?ファイルやフォルダを探したいのに、検索機能が使用できないと困ってしまいますよね。この記事では、Windows11のエクスプローラーで検索できない場合の対処法をご紹介していきます。
Windows11のエクスプローラーで検索できない場合の対処法は?
パソコン・エクスプローラーを再起動する
![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/105/073/original.png?1705090232)
それでは、Windows11のエクスプローラーで検索できない場合の対処法について説明していきます。まずは、パソコンを再起動する方法です。システムにトラブルが発生していることが原因でエクスプローラーで検索できない場合は、パソコンの再起動を行うのが手っ取り早い解決方法となります。再起動後に、エクスプローラーでの検索を試してみてください。
![「タスクマネージャー」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/105/074/original.jpg?1705090299)
![「エクスプローラー」を選択→「タスクの再起動」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/105/075/original.jpg?1705090412)
エクスプローラーの再起動時に画面が暗転しますが、こちらは仕様ですので安心してください。再起動後に、エクスプローラーを起動して検索ができるかどうか確かめてみましょう。
Windows Searchが無効の場合
![名前欄に「services.msc」と入力して「OK」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/105/076/original.jpg?1705090824)
![「Windows Search」を右クリックし「プロパティ」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/105/077/original.jpg?1705090876)
![「スタートアップの種類」のプルダウンメニューを「自動」もしくは「自動(遅延開始)」に設定して「OK」をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/105/078/original.jpg?1705090916)
システムの不具合が原因の場合
システムファイルに不具合があり検索できない場合は、システムファイルチェッカーを使用して改善を行いましょう。下記リンク先の記事にてシステムファイルチェッカーの使用方法を説明していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。