スマホで使えるタスク管理アプリ

皆さんは、仕事管理や課題管理はどのように行っていますか?
ビジネスならパソコンでToDoリストを作成して管理したり、お買い物などのプライベートの用事ならメモに買い物・やることリストのようにまとめていると思います。
しかし、パソコンのみでToDoリストを管理するとパソコンに触れない時に完了させたタスクの管理を後から行うのが面倒になったりどのタスクを完了させたのか忘れてしまうといったこともあるかもしれません。
プライベート用のメモも、うっかり持ち歩くのを忘れてしまった経験をしたことのある人は少なくないでしょう。

そこでおすすめなのが、スマホのタスク管理アプリです。スマホならビジネスでもプライベートでも持ち歩くものなので、仕事管理・課題管理・やることリストのタスクの確認もすぐに行うことができ、達成したらすぐにチェックを付けることができます。
また、パソコンとタスクの共有が行えるものもあるので、管理を便利に・スマートに行うことができるようになりますよ。
Playストアにはタスク管理アプリが複数存在するので導入に困ってしまう方もいらっしゃるかと思います。
そこで今回の記事では、Androidのタスク管理アプリの中からおすすめのアプリをご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
スマホで使えるおすすめのタスク管理アプリ6選!
それでは、Androidスマホのおすすめの使えるタスク管理アプリを6選ご紹介します。
Google ToDo リスト

Googleの提供するタスク管理アプリが「Google ToDo リスト」です。
シンプルなユーザーインターフェースで使いやすいため、タスク管理アプリを初めて触る人にもおすすめです。パソコンと連携することが可能で、Gmail・Googleカレンダーで作成したタスクをアプリから共有・管理することが可能なほか、リマインダーなどの機能も搭載されています。

まずは画面下部の「新しいタスクを追加」ボタンをタップしましょう。





Google ToDo リスト
- Googleの提供するタスク管理アプリ
- シンプルなユーザーインターフェースで使いやすい
- パソコンと連携して、GoogleカレンダーやGmailのタスクを共有・管理できる
Google Keep - メモとリスト

こちらもGoogleの提供しているタスク管理アプリ「Google Keep」です。
こちらはメモ帳をアプリ上に並べる形になっており、Google ToDo リストのようにシステマチックなものではなくポップな感じのものを使いたい人に向いています。他のユーザーとメモの共有も行えるので、家族でToDo管理するのにもおすすめです。

メモの新規作成は画面下部の「メモを入力」から行うことができ、横に表示されているボタンは左から順番に「リスト」「手書き」「音声」「写真」となっています。

右上に表示されているピンのボタンをタップすることでそのメモをピン留めして一番上に表示することができ、隣にある人差し指のボタンをタップすればリマインダーを設定することが可能です。



メモとして保存する他にも、画像データとして保存することも可能です。



Google Keep - メモとリスト
- Googleの提供するタスク管理アプリ
- タスク管理だけでなく便利なメモ帳アプリとしても使える
- カラフルで遊び心があり、見た目も楽しい
Microsoft To-Do: リスト、タスク、アラーム

Windowsのマイクロソフトが提供するタスク管理アプリが「Microsoft To-Do」です。
使いやすいデザインで仕事管理が捗るだけでなく、ToDoリストを複数作成できるのでプライベート用のToDoリストも作れるのが嬉しいですね。リストはMicrosoftアカウントで管理されており、他の端末でも同じMicrosoftアカウントでログインすることで自動的に情報が同期されます。
最初にMicrosoftアカウントでログインする必要があります。Microsoftアカウントを持っていない場合は、メールアドレスを入力して登録しましょう。




「メモの追加」で詳細情報を記載できるので、細かい情報はこちらに記しましょう。


複数のリストを作成することで、ビジネス・プライベートをそれぞれ管理できますよ。
Microsoft To-Do: リスト、タスク、アラーム
- Microsoftの提供するタスク管理アプリ
- 複数のリストを作成してタスク管理が行える
- アカウント一つで各種端末から同じToDoリストの同期・閲覧が可能
Todoist: ストレスフリーのタスク管理

「Todoist」はPCやAndroidスマホなどの各種端末から利用することのできるタスク管理アプリです。
Google・Facebookのアカウント、もしくはメールアドレスでログインすることで利用可能です。



タップすることでメニューが表示され、チェックボタンでタスク完了・ペンボタンでタスクの情報編集を行うことができます。


Todoist: ストレスフリーのタスク管理
- PCやスマホなどの各端末で共有が行えるタスク管理アプリ
- タスク名の日時などの情報に反応してタスク設定を半自動化で行ってくれる
- ウィジェットからそのままタスク操作を行うことができる
Trello

タスク管理アプリ「Trello」は、Google Keepをビジネス向けにしたようなユーザーインターフェースのアプリです。
ボード貼り付け型のアプリでスマートなデザインのものが使いたいユーザーにおすすめです。利用するにはアカウントを作成する必要があるので、メールアドレスかGoogleアカウントで登録しましょう。

右下の+ボタンをタップして、ボード名を入力すればボードが作成されます。

まずはToDoの「カードを追加」をタップしましょう。



Trello
- ボード形式でタスク管理を行えるタスク管理アプリ
- カードにタスク情報を書き、リストを移動させて管理を行う
- メンバー指定ができるので、他の人にタスクを割り振るのに便利
Any.do:✅タスクリスト、📅カレンダー、🔔リマインダー、📝プランナー

カレンダー上でタスク編集が行えるタスク管理アプリが「Any.do」です。
シンプルに時系列順にタスク管理が行えるので使いやすいですよ。Any.doの利用にはGoogle・Facebookアカウントかメールアドレスでの登録が必要です。


リマインドを行いたい場合は画面下部に表示されている「リマインドする」をタップしましょう。


この画面でタスクの直接削除も可能となっています。

カレンダー画面からもタスクの完了や編集が行えます。
Any.do:✅タスクリスト、📅カレンダー、🔔リマインダー、📝プランナー
- テキストスタイルやカレンダースタイルでタスク管理を行えるタスク管理アプリ
- 時系列順にタスクが並ぶので管理が容易
- カレンダーでもタスクが表示されるので日毎のタスク把握がしやすい
まとめ
スマホで使えるおすすめのタスク管理アプリ6選まとめ!いかがでしたでしょうか。
タスク管理はパソコンやメモ帳で行っている人も多いと思いますが、スマホでタスク管理アプリを導入すればパソコンと連携したり、タスク達成時にすぐに操作が行えるなど、タスク管理が便利になりますよ。
今回はスマホで使えるおすすめのタスク管理アプリを6選ご紹介しました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
またAndroidのメモ帳の使い方やおすすめのメモ帳アプリについては下記の記事でまとめていますので、興味のある方はぜひ見てみて下さい。