Androidでおすすめの写真整理アプリ10選をご紹介!

Androidでおすすめの写真整理アプリ10選をご紹介!

Androidでおすすめの写真整理アプリを紹介していきます。写真をたくさん撮影する方はAndroid端末の容量がすぐ無くなりますよね。ぜひ写真をフォルダ分けして整理して、クラウドに預けたり、いらない写真は削除するなど整理整頓していきましょう。おすすめの写真整理アプリ10選を紹介します。


目次[非表示]

  1. Androidで写真整理アプリを使うメリット
  2. Androidでおすすめの写真整理アプリ10選
  3. まとめ

Androidで写真整理アプリを使うメリット

最近では、カメラの変わりにAndroidで写真や動画を撮影する方も増えてきました。カメラと違い、いつでも気軽に撮影できるので、ついつい小さな事でも撮影してしまいますが、気になるのがAndroidの容量です。

気が付いたらAndroidの容量のほとんどが写真や動画だった・・・という方もいらっしゃると思います。容量を使いすぎるとアプリがダウンロード出来なかったり、Androidの動作が重くなるという不具合が生じます。

写真や動画を削除すれば問題ないのですが、どれも大切な思い出が詰まった写真や動画なのでなかなか削除できません。

そんな時に便利なのが写真整理アプリです。

写真整理アプリとは簡単に言うと「Androidの写真を預かってくれるサービス」です。写真整理アプリに保存しておけば、Androidの中にある写真を削除してもアプリに保存されているのでアプリを通していつでも見ることができます。

写真管理アプリに保存した写真は削除することができるので、その分Androidの容量に空きができます。写真管理アプリを使うメリットは容量だけではありません。

写真をたくさん撮ると写真の管理が大変です。そんな大変な写真の管理も写真管理アプリを使えばフォルダ分けができ、探している写真をすぐにみつけることができます。

写真管理アプリに興味を持ち、検索してみると実は類似したアプリがたくさんあります。どのアプリがいいのかさっぱり分からない・・・とお悩みの方も。

類似していてどのアプリを選んだらいいか悩んでいる方のために今回は、Androidでおすすめの写真整理アプリ10選をご紹介します。

簡単に特徴やポイントを紹介しますので、自分にあった写真管理アプリを見つけていただき、Androidで写真や動画をどんどん撮影してください。

Androidでおすすめの写真整理アプリ10選

それではAndroidでおすすめの写真整理アプリ10選をご紹介します。すべて無料アプリなのでお気軽にインストールして頂き、お気に入りのアプリを見つけてください。

1.Scene - カンタン写真整理・共有・印刷

Scene」はシンプルなアプリなので操作も簡単です。アルバムを無限に作れるので、細かく写真を整理できるのも大変魅力的です。

カレンダービュー、日付けスライダーという便利な機能があるので探している写真がとても見つけやすいです。

おすすめポイント

写真がズラッと表示されるので右上の点が縦に3つ並んでいる部分をタップ
sceneのアプリを起動させると写真がズラッと表示されるので右上の点が縦に3つ並んでいる部分をタップします。
メニューが表示されるので「整理モード」をタップ
するとメニューが表示されるので「整理モード」をタップします。
「新規アルバム作成」というメニューが表示されるのでタップして新規アルバムを作成
すると左側に「新規アルバム作成」というメニューが表示されるのでタップして新規アルバムを作成し、作ったアルバムに写真を指ですいすい入れていってください。

これだけで大量にある写真も簡単にアルバム分けできます。

Scene - カンタン写真整理・共有・印刷

  • アルバムが無限に作れる
  • 家族や友達と共有できる
  • カレンダービュー、日付けスライダーの機能がある

2.FOTOギャラリー

FOTOギャラリー

写真を整理していると間違えて削除してしまう事がありますが、「FOTOギャラリー」ならゴミ箱から復元が可能です。誰にも見られたく写真にはパスワードをかけることもできます。

おすすめポイント

アプリが起動したら右上の丸い部分をタップ
このアプリには簡単に整理できる機能があります。アプリが起動したら右上の丸い部分をタップしてください。
整理したいフォルダを選び右上に表示された「整理」をタップ
整理したいフォルダを選び右上に表示された「整理」をタップします。
アルバムの名前が円になって表示されるので、写真を振り分けたいアルバムの名前をタップ
すると画像の様にアルバムの名前が円になって表示されるので、写真を振り分けたいアルバムの名前をタップすれば簡単に振り分けれます。

すいすいと簡単にアルバム分けできるのでアルバム分けが苦になりません。

FOTOギャラリー

  • 円形の変わったデザインですいすいと振り分けができる
  • 写真のみ、ビデオのみの表示も可能
  • 間違って削除してもゴミ箱から復元できる

3.3Qアルバム(写真整理&動画整理&フォトブック)

3Qアルバム

3Qアルバム」はフォルダがカラフルなので一目で何のフォルダか分かります。フォルダ分けだけではなく、フォルダごとにロックをかけることができるので誰かにこっそり見られる心配もありません。

おすすめポイント

カラフルなフォルダがあるので、その中からいらないフォルダを長押し
3Qアルバムのアプリを起動させると既にカラフルなフォルダがあるので、その中からいらないフォルダを長押しします。
フォルダの設定が表示
するとフォルダの設定が表示されるので、フォルダ名やフォルダの色、ロックをかけるなど好きなように設定してフォルダを作ってください。

3Qアルバム(写真整理&動画整理&フォトブック)

  • フォルダごとにロックがかけれる
  • 自動的にスライドショーができる
  • フォルダがカラフルで見やすい

4.Google フォト

Googleフォト」はGoogleが提供しているアプリで写真は最大16メガピクセル、動画なら最大1080のHDで保存できるアプリです。高画質にこだわりたい方におすすめです。

写真に写っている人物やペットを選択するとその人物やペットが写ってる写真をアルバムに追加してくれます。

Androidの方なら既にスマホにインストールしている方もいらっしゃると思うので1度ご自分のスマホを確認してみてください。

おすすめポイント

アプリを起動させると色々な機能が表示されるのでアニメーションを作りたい時は「アニメーション」をタップ
写真管理だけではなくGoogle フォトは、簡単なムービーやアニメーション、コラージュが作れます。アプリを起動させると色々な機能が表示されるのでアニメーションを作りたい時は「アニメーション」をタップします。
右下に表示されている「+」をタップしアニメーションにしたい写真を選ぶ
後は右下に表示されている「+」をタップしアニメーションにしたい写真を選んでいけばアニメーションが簡単にできます。

写真整理機能だけでは物足りないと感じている方におすすめです。

Google フォト

  • 高画質で保存できる
  • コラージュやアニメーションが自分で簡単に作成できる
  • 写真から植物の名前などの検索ができる

5.シンプルギャラリー

シンプルギャラリー

シンプルギャラリー」は名前の通り無駄な機能がなく、シンプルなアプリです。広告もないので使いやすく、シンプルに写真の整理だけがしたい方におすすめです。

おすすめポイント

右上に点が3つある部分をタップし、メニューが表示されるので「グループ分け」をタップ
拡張子で並び替えた方が、写真の整理が早くできることがあります。そんな時は右上に点が3つある部分をタップします。するとメニューが表示されるので「グループ分け」をタップします。
「グループ分け」が開いたら「拡張子」にチェックを入れ右下の「OK」をタップ
「グループ分け」が開いたら「拡張子」にチェックを入れ右下の「OK」をタップしてください。

これで写真や動画が拡張子ごとにグループ分けされました。機能もシンプルですがとても検索しやすいです。

シンプルギャラリー

  • シンプルで使いやすい
  • 並び替えが簡単にでき、写真が見つけやすい
  • 広告がない

6.A+ - フォト&ムービー ギャラリー

A+ - フォト&ムービー ギャラリー

A+ - フォト&ムービー ギャラリー」は撮影日時や撮影場所によって自動で振り分けてくれます。この写真どこで撮影したかな?と疑問に思う時がありますが、Googleマップと連携することで撮影した場所をマップで確認することができます。

おすすめポイント

右上の点が3つ並んでいる部分をタップし「設定」をタップ
よく使うアプリなら自分好みの配色にしたいと思う方も多いと思います。このアプリなら簡単に配色を変更できます。

右上の点が3つ並んでいる部分をタップし「設定」をタップします。
「設定」は表示されたら「テーマ」をタップします。
「設定」は表示されたら「テーマ」をタップします。
色々なテーマの配色が表示されるので自分好みの配色を選ぶ
すると色々なテーマの配色が表示されるので自分好みの配色を選んでアプリを自分らしくアレンジしてください。

A+ - フォト&ムービー ギャラリー

  • 撮影場所で自動で振り分けてくれる
  • Googleマップと連携すればマップで位置の確認ができる
  • 配色がテーマごとに変更できる

7.ギャラリー

ギャラリー

ギャラリー」は動作もスムーズでとても軽いアプリです。写真をパスワードで保護することもできます。

おすすめポイント

共有したい写真の下にある共有のマークをタップ
このアプリは色々なSNSと共有できます。共有したい写真の下にある共有のマークをタップします。
共有したいSNSのアイコンをタップして共有
すると共有ができる色々なSNSのアイコンが表示されるので、共有したいSNSのアイコンをタップして共有してください。

ギャラリー

  • たくさんのSNSと共有できる
  • 写真をパスワードで保護できる
  • 動作が軽い

8.写真を選んで続ける美しい日記アプリ トルソダ

トルソダ

トルソダ」は写真整理機能だけじゃ物足りないという方におすすめなのがこちらのアプリです。写真に日記のようなメモを付けることができます。

日記は長続きしない方でも写真と一緒に一言添えるだけなので楽しくでき、後から見直してもやはり一言メッセージがあった方が思い出がよみがえります。

おすすめポイント

アプリを開くと色々なフォルダがあるのでフォルダにあった写真を追加
まずアプリを開くと色々なフォルダがあるのでフォルダにあった写真を追加していきます。
写真を追加すると位置やメモなどが記載
写真を追加すると位置やメモなどが記載できます。お子様やペットの成長記録にもピッタリなアプリです。

 

写真を選んで続ける美しい日記アプリ トルソダ

  • 位置情報やメモが書ける
  • 1ヶ月一気に写真が見れる
  • テーマを設定して自分だけのアルバムが作れる

9.容量スッキリ Yahoo!ファイルマネージャー

Yahoo!ファイルマネージャー

Yahoo!ファイルマネージャー」はAndroidの容量が気になるので写真の整理がしたい方におすすめなのがこちらのアプリです。様々なファイル操作ができ、大切な写真をまとめてzipファイルにし容量の節約もできます。

「スマホクリーンplus+」というワンタッチで不要なファイルを削除してくれる機能もありとても便利です。

おすすめポイント

アプリを開くとスマホの使用容量が表示
アプリを開くとスマホの使用容量が表示されます。ぱっと見てすぐに分かるグラフなのでとても便利です。
写真をタップすると写真の詳細が表示
写真をタップすると写真の詳細が表示されます。詳細の右にある星をタップするとお気に入りに登録され、お気に入りした写真は一覧で表示されます。

容量スッキリ Yahoo!ファイルマネージャー

  • 使用容量が分かる
  • zipファイルに圧縮できる
  • 写真にお気に入り登録がある

10.Amazon Photos

Amazon Photos

Amazon Photos」は無料会員なら5GBまで無料で使えますが、Amazonのプライム会員なら容量無制限で使用できます。プライム会員の方なら絶対に使った方がいいアプリです。

入らないと損?Amazonプライム会員の凄すぎる会員特典・できること総まとめ!

この記事では、Amazonプライム会員の会員特典をそれぞれ紹介していきます。Amazonのプライム会員ではお得なサービスを割安な料金で楽しむことができます。たいへんコスパの良いサービスですので、気になったらすぐに無料体験してみましょう!

Thumb

おすすめ使い方

「その他」を開いて「設定」をタップ
いちいち自分で写真を保存するのはめんどくさいという方には、自動保存がおすすめです。「その他」を開いて「設定」をタップします。
「写真の設定」が開いたら「自動保存」をタップ
「写真の設定」が開いたら「自動保存」をタップします。
自動保存を設定する画面
すると自動保存を設定する画面が開くので、自分にあった設定にしてください。

プライム会員なら容量無制限なので自動保存を利用してどんどん写真を保存してください。

Amazon Photos

  • プライム会員なら無制限
  • 無圧縮で保存してくれる
  • 写真なら幅広い拡張子に対応している

まとめ

いかがでしたでしょうか?

Androidの写真整理のアプリ10選をご紹介してきました。ぜひ撮影した写真を上手くフォルダ分けして自分好みに管理して、写真を整理整頓していきましょう!

またご紹介したAmazonなどはクラウドに写真を保存することで、かなり端末の容量の削減になります。プライム会員の方はおすすめですのでぜひ利用してみましょう。

またAndroidの端末の容量がピンチ!という方はぜひ下記の記事も参考にしてみて下さい。

Androidのシステム容量が肥大化してストレージを圧迫している場合の対処法!

Androidのシステム容量は使っていると知らないうちに肥大化してストレージを圧迫します。システム容量が肥大化した場合の対処方法をご紹介していきます。不要ファイル削除や外部ストレージをうまく使って空き容量を作りましょう。

Thumb

関連記事