Google Playストアでアプリをダウンロードできない
Google Playストア(グーグルプレイストア)からアプリをダウンロードしようと思ったらあれ?ダウンロードが始まらない、インストールできない・・・という経験をされたことはありませんか?
ダウンロードエラーが表示される、画面の読み込みができない、アプリ更新できないなど様々な症状で困っているユーザーがいらっしゃると思います。
そこで今回は、Google Playストアでアプリをダウンロードできない時の対処法を紹介します。
Google Playストアでアプリをダウンロードできない時の対処法
1.ネットに正常に接続されているか確認する
Google Playストアでアプリをダウンロード出来ない時、画面は表示されていますか?画面が表示されてない場合は、ネットが正常に繋がってない可能性が考えられます。
まずはネットに繋がっているか確認するためにYahoo!など他のアプリ、ブラウザを開いてみてください。もしYahoo!など他のアプリやブラウザも表示されないのであれば、Google Playストアに問題があるのではなく、ネットの接続に問題があると考えられます。
ネットの接続に問題がある場合は1度ネットをオフにし、時間を少しおいてからオンにしてください。
またWi-Fiに接続している場合はデータ通信に変更する、データ通信の場合はWi-Fiに接続するなど通信状況を変えてみることで改善されるケースもあります。
もしかすると通信制限がかかっており、表示が遅いというケースも考えられます。そういう場合はWi-Fiに接続し確認してください。
2.再起動させる
スマホに何らかの問題が起こりGoogle Playストアでアプリがダウンロードできないケースもあります。そんな時はスマホを一旦再起動させてください。スマホを再起動させることで改善されることは多々あるので、ぜひお試しください。
3.Google Playストアのキャッシュとデータを削除する
パソコンではキャッシュのせいで正常に動作しない事がありますが、スマホでもキャッシュやデータのせいで正常に動作しない事があります。
そんな時はデータやキャッシュを1度削除してください。これで解決することがあります。
4.アプリ自動更新を停止させる
Google Playでは、快適にアプリが使えるように既にダウンロードしているアプリは自動更新されるように設定されています。普段はとても便利な機能なのです。しかしこの自動更新は新しいアプリをダウンロードする時、自動更新が優先され新しいアプリのダウンロードを邪魔することがあります。
自動更新が邪魔しているのかもしれない・・・という場合は、自動更新を停止させるまたは更新が終わるまで待ってください。自動更新を停止させる方法について解説します。
5.日付と時刻を自動設定をオンにする
実は日付や時刻がおかしいとダウンロードできないケースがあります。そんな時はAndroidの設定の「日付と時刻を自動設定」をオンにしてください。
5.AndroidやGoogle Playを最新のバージョンにする
AndroidやGoogle Playを最新のバージョンじゃない事が原因で、アプリが正常にダウンロードできないケースがあります。AndroidのOSやGoogle Playを最新バージョンにしてください。