Windows10でエラーログを見たい

Windows10のパソコンを使っていて、エラーが起きてアプリケーションがクラッシュしたり、Windows自体にエラーが発生して再起動してしまうことがありますよね。そういう事態に遭遇した時にアプリケーション自体のエラーコードが確認できない場合、エラーの原因を突き止めるためにエラーログでイベントの履歴を見たいと思う方も少なくないと思います。
そこで、この記事ではWindows10でエラーログを見る方法をご紹介していきます。
Windows10にエラーログはある?

システムログには時系列順に各種イベントが表示されており、エラーが起きた場合は「レベル」カテゴリーに「エラー」として詳細が表示されます。
Windows10でイベントビューアでエラーを見る方法



エラーログをクリックすることでウィンドウ下部の「全般」・「詳細」からどういったエラーが起きたのかの説明、またエラーコードを確認することができますよ。
上記が基本的なイベントビューアでのエラーコードの確認方法です。イベントビューアについて詳しく知りたい方は、下記の記事もご覧ください。