Facebookでアカウント停止になった場合の解除方法を紹介!停止になる原因とは?

Facebookでアカウント停止になった場合の解除方法を紹介!停止になる原因とは?

Facebookでは規約違反などを理由にアカウント停止のペナルティが下されることがありますが、申し立て次第ではアカウントを復活させることができます。この記事では、Facebookでアカウント停止になる原因となった場合の解除方法を紹介します。


目次[非表示]

  1. Facebookでアカウント停止になる原因
  2. Facebookでアカウント停止になった場合の解除方法

Facebookでアカウント停止になる原因

Facebookで突然「アカウントが停止されました」という通知がきて、ビックリしたユーザーの方もいらっしゃると思います。原因は何?アカウント停止されたらどうなるのか、期間が過ぎればアカウントは復活するのか、とたくさんの疑問が浮かぶと思います。

そこで今回は、Facebookでアカウント停止になった場合の原因と解除方法を紹介します。

まずは原因からです。

原因1:偽名、複数アカウントを作っている

よくあるアカウント停止の理由が偽名、複数アカウントを作っているからという理由です。Facebookでは基本実名登録を推進しています。

その為、偽名で作ったアカウント、同じ名義で複数アカウントを作った場合、アカウント停止の対象になります。注意してください。

原因2:禁止されている使い方をした

Facebookではスパムや出会い系、商品の宣伝などを目的とした使い方は禁止されています。これらの行為をするアカウントを作らないようにしてください。

原因3:実在する人物、団体に成りすました

最近芸能人などの有名人の名前を使い、SNSで成り済ますユーザーがいます。この様に実在する人物や団体に成り済ます行為はFacebookでは禁止されています。

Facebookにバレるとアカウント停止、アカウント削除になります。

原因4:性的、暴力的な写真を投稿した

Facebookでは性的、暴力的な写真の投稿は禁止されています。Facebookは幅広い年代のユーザーが見るのでこれってアウト?セーフ?と悩むような写真は投稿しない方がいいでしょう。

原因5:友達申請をたくさんした

Facebookに登録したばかりの頃はたくさんの友達と繋がりたくて、友達申請をたくさんの方にするユーザーもいらっしゃると思いますがFacebookでは、適当に選んだ友達にメッセージ無しの友達申請を大量に送っていると、迷惑行為と判断される可能性があります。

また、友達申請を送られた側のユーザーが迷惑行為と判断しFacebookに通報される可能性も考えられます。迷惑行為の通報が多いとアカウント停止、アカウント削除の原因になるので注意してください。

原因6:Facebookからの警告を無視した

何らかの理由でFacebookから警告が送られてきており、警告に従わなかった、改善されなかった場合はアカウント停止、削除されます。警告があった場合はそれに従ってください。

Facebookでアカウント停止になった場合の解除方法

利用停止、凍結しているカウントを解除するにはFacebookに「異議申し立て」する必要があります。放置していたら解除されるのでは?と思うかもしれませんが「異議申し立て」しない限り利用停止、凍結は解除されないので注意してください。

下記のリンクから「自分のアカウントが無効にされた」を開きます。

Facebook「自分のアカウントが無効にされた」
「自分のアカウントが無効にされた」で情報を入力して「送信」をクリック
「自分のアカウントが無効にされた」が開いたら
 
  • ログインに使用しているメールアドレスまたは携帯電話番号
  • 氏名(アカウントに登録されているもの)
  • ID

を入力して「送信」をクリックします。

IDというとユーザーIDだと思うユーザーもいらっしゃると思いますが、ここで求められているIDは顔写真入りの証明書です。免許証などをJPEG画像にし添付してください。


関連記事