DVDをiPhone・iPadに取り込むために必要なものとは?

DVDを購入したけど、いつでも見れるようにしたいのでDVDの動画をiPhone・iPadに取り込みたいというときがあるでしょう。
そういうとき以下のソフトがあれば簡単に取り込めます。
- iSofter DVD iPhone
- iTunes
ただしDVDを読み込めるパソコンが必須ですので注意してください。
当然ですが、コピーガードがかかっているDVDはiPhone・iPadはおろかパソコンにも取り込めないほか、無理やりコピーガード解除して取り込むのは違法ですので注意してください。
DVDをiPhone・iPadに取り込む方法

冒頭でも触れたようにiSofter DVD iPhoneとiTunes2つのソフトウェアを使用します。
流れとしては、
- DVDをパソコンに取り込む際にiSofter DVD iPhoneを使用
- 取り込んだ動画をiTunesでインポート
ここでポイントなのが、iSofter DVD iPhoneです。DVDの映像を取り込むだけであればあまり難しいことではありません。ですが、そこからiPhoneに対応した形式に変換する必要があり、そこでソフトウェアが必要になってきます。
ですが、iSofter DVD iPhoneiSofter DVD iPhoneはDVDを取り込むと同時に iPhone で視聴できる形式に変換してくれるようになっており、ひと手間で省略することができます。
順番にやり方を見ていきましょう
iSofter DVD iPhoneの準備
まずは公式サイトからiSofter DVD iPhoneをダウンロードしましょう。

インストーラーをダウンロードしたらそのまま起動し、案内にしたがってインストールを進めましょう。

iSofter DVD iPhoneでDVDを取り込む
インストールしたiSofter DVD iPhoneを起動してDVD を取り込みます。事前にDVDを挿入してパソコンに認識させておいてください。
![iSofter DVD iPhoneの[追加]をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/052/774/original.png?1587413519)
数秒ほどDVDの読み込みで固まりますが問題ありません。


この解説ではiPhone6sに取り込む用のプロファイルを選択しています。プロファイル選択を間違えると手持ちのiPhoneで再生できない可能性があるので注意をしてください。
![プロファイルを選択したら[変換]ボタンをクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/052/777/original.png?1587413525)

動画エンコードの知識がある方も、プロファイルに頼らずわざわざ手動設定するメリットはほとんどありませんので[はい]を選択することをおすすめします。

![「出力先」の[開く]をクリックしてフォルダを開く](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/052/780/original.png?1587413531)
iTunesでインポートする
続いてはiTunesでインポートします。
iTunesをパソコンにインストールしていない場合は事前にダウンロードしてインストールしておいてください。
ここではiTunesをインストール済みとして解説を進めていきます。
まずは、パソコンとiPhoneをLightning ケーブルで接続しましょう。接続したらiTunesで認識されているか確認します。

![左メニューから「自分のデバイス上」の[ムービー]を選択する](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/052/782/original.png?1587413536)
「設定」の[ムービー]はまた別ですので間違えないようにしましょう。

追加が完了すると、このように一覧に表示されます。
![[同期]をクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/052/784/original.png?1587413540)
これでDVDから取り込んだ動画をiPhoneに取り込むことができます。