Avast Secure Browserの使い方と設定・評判を紹介!

Avast Secure Browserの使い方と設定・評判を紹介!

アンチウイルスソフト・Avastで有名なAvast社の提供しているブラウザ「Avast Secure Browser」をご存知でしょうか?この記事では、Avast Secure Browserの導入方法と使い方・設定・評判をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. Avast Secure Browserとは?
  2. Avast Secure Browserの導入方法
  3. Avast Secure Browserの使い方と設定
  4. Avast Secure Browserの評判

Avast Secure Browserとは?

Avast Secure Browserのダウンロード画面

Avast Secure Browser」というブラウザをご存知でしょうか?Avast Secure Browserは、アンチウイルスソフトで有名なAvastが提供しているChromiumベースのブラウザで、リリース当時は有料提供だったものが現在では無料で利用することができるようになりました。デフォルトでセキュリティ機能が充実しているブラウザですよ。

この記事では、Avast Secure Browserの使い方と設定・評判をご紹介していきます。

Avast Secure Browserの導入方法

Avast Secure Browser公式サイトにアクセスし、「DOWNLOAD NOW」ボタンをクリックしてインストーラーをダウンロード
それでは、Avast Secure Browserの導入方法を説明します。下記リンク先のAvast Secure Browser公式サイトにアクセスしたら、「DOWNLOAD NOW」ボタンをクリックしてインストーラーをダウンロードしましょう。
Avast Secure Browser | Private browser from Avast
「avast_secure_browser_setup.exe」を起動→セットアップウィンドウの「同意してインストール」をクリック
ダウンロードした「avast_secure_browser_setup.exe」を起動するとセットアップウィンドウが表示されるので、「同意してインストール」をクリックしてインストールを行いましょう。インストール設定をカスタマイズしたい場合は「オプション」からカスタマイズ可能です。
インストール中のプログレスバーの表示
インストール中は、プログレスバーで進捗状況が表示されます。1分ぐらいの時間がかかります。
「Avast Secure Browserが正常にインストールされました。」ウィンドウ→「セットアップを完了」ボタンをクリック
インストールが完了すると、Avast Secure Browserが自動的に起動します。「Avast Secure Browserが正常にインストールされました。」ウィンドウが表示されるので、「セットアップを完了」ボタンをクリックすることでAvast Secure Browserの導入は完了です。

Avast Secure Browserの使い方と設定

Avast Secure Browserの画面
Avast Secure Browserの使い方と設定についてですが、ブラウザのエンジンがChromiumベースで作られているため基本的にはGoogle Chromeと同じです。ちなみに、パソコンにGoogle Chromeをインストールしている場合はブックマーク情報などを自動的にインポートしてくれます。

設定面などもGoogle Chromeと同様なので、特にこだわりのあるユーザーでなければ設定せずともそのまま快適にブラウジングを行うことができますよ。

Avast Secure Browserのハックチェック
Avast Secure Browserの独自の機能として、ハックチェック(Hack Check)があります。

ハックチェックが有効になっていると、お使いのメールアドレスがデータ侵害されていないかどうかを確認することができるほか、Avastの内部データベースでメールアドレスが漏洩していないかチェックすることも可能です。

Avast Secure Browserの広告ブロック
「Avast Adblock」は、Webサイトに表示される広告をブロックしてくれる機能です。Google Chromeでも拡張機能でAdblockを導入することができますが、Avast Secure Browserでは最初から導入されているのが嬉しいですね。
「セキュリティ&プライバシーセンター」でセキュリティに関する設定を行う

Adblockの右側にある緑色の盾のボタンは、「セキュリティ&プライバシーセンター」です。ここから、セキュリティに関する設定を行うことができるようになっています。各項目の説明は下記の通りとなっています。必要に応じて各機能のオン・オフや使用を行いましょう。

  • アバスト アンチウイルス:Avastを使ってパソコンのスキャンを行う(要インストール)
  • バンクモード:キーロガーなどからブロックしてくれる「バンクモード」を有効にして、オンラインショッピングやネットバンキングへのアクセスのセキュリティを高める
  • アバスト セキュアラインVPN:インターネット接続の安全性を確立する(要インストール)
  • 指紋採取対策:指紋認証機能を利用している場合に、オンライントラッキングを抑制する
  • アドブロック:Avast Adblockを利用する
  • フィッシング対策:危険性の高いWebサイトにアクセスしてしまったり不明なファイルがダウンロードされるのを防ぐ
  • トラッキング対策:Webサイトのトラッキングをブロックする
  • ステルスモード:Google Chromeにおけるシークレットモードで、ローカルデータを保存せずブラウジングできる
  • パスワードマネージャー:Webサイトで使用するパスワードを記録して、ワンクリックでログイン可能にする
  • 拡張機能ガード:情報が不明だったり信頼できない拡張機能のインストールをブロックする
  • プライバシークリーナー:閲覧履歴の削除を行うことができる
  • ウェブカメラガード:ウェブカメラへのアクセス許可を行うWebサイトを管理する
  • ハックチェック:メールアドレスが漏洩していないかどうか確認することができる

Avast Secure Browserの評判

Avast Secure Browserのいい点

Avast Secure Browserのいい点ですが、セキュリティ対策に優れた独自機能を搭載しているため、個人情報の入力を求められるインターネットショッピングやインターネットバンキングを安心して利用できるところが挙げられます。セキュリティ対策が気になる方には安心できるブラウザと言えるでしょう。

パソコンのアンチウイルスソフトにAvastを利用しているユーザーであれば、スムーズに導入できるという点も嬉しいですね。

Avast Secure Browserの悪い点

Avast Secure Browserの悪い点ですが、Chromiumベースのブラウザなのでメモリの使用率が激しいです。メモリの容量が少ないパソコンだと、動作が重いと感じることもあるでしょう。また、Avastの宣伝ウィンドウが表示されることがある・標準ブラウザにされることがあるなど少し鬱陶しく感じる要素もあるのが目立ちます。

もしAvast Secure Browserを削除したくなった場合は、下記リンク先の記事にて削除方法をご紹介していますので、ぜひご覧ください。

Avast Secure Browserを削除する方法を紹介!

アンチウイルスソフトで有名なAvast社の提供するブラウザ・Avast Secure Browserですが、人によっては不要で削除したいという方もいらっしゃるかと思います。この記事では、Avast Secure Browserを削除する方法をご紹介しています。

Thumb

関連記事