Windows10でひらがな入力できない場合の対処法
入力モードが日本語になっていない場合

IMEを切り替える

既定の入力方式を日本語に変更する
複数の言語のIMEを導入していて既定の入力方式が日本語IMEになっていない場合、既定の入力方式が日本語に設定されていないとパソコンを起動するたびIMEを日本語に設定しなければいけないので手間がかかります。規定の入力方式を日本語に変更しましょう。






IMEの再インストールを行う




2021年07月23日
Windows10のパソコンで、なぜかひらがなが入力できない状態になってしまったことはありませんか?ひらがな入力できないときはIMEに原因があることがほとんどです。この記事では、Windows10でひらがな入力できない場合の対処法をご紹介しています。
複数の言語のIMEを導入していて既定の入力方式が日本語IMEになっていない場合、既定の入力方式が日本語に設定されていないとパソコンを起動するたびIMEを日本語に設定しなければいけないので手間がかかります。規定の入力方式を日本語に変更しましょう。
Windows10で音がおかしい原因と対処法!【こもる/プツプツ/音飛び】
Windows Error Reporting Serviceとは?停止しても大丈夫?停止方法を紹介!
Windowsスポットライトで「気に入りましたか?」が表示されない場合の対処法!
Windows10のかっこいいカスタマイズ方法を紹介!
「再起動してドライブエラーを修復」と表示される場合の対処法!
Windows10でひらがな入力できない場合の対処法!
XPS・XPSビューアーとは?
Windows10で画面が一瞬消える問題の対処法!
Windows10「このアプリがシャットダウンを妨げています」の対処法!
Windows10での環境依存文字の出し方をご紹介!
Windows10のスポットライトの壁紙の画像の撮影場所は?