Windows10のモバイル通信プランとは?

Windows10のノートパソコン・タブレットPCには、デフォルトアプリとして「モバイル通信プラン」というサポートが行われている通信事業者の携帯データネットワークプランを設定して、eSIMからインターネットに接続することのできる機能がついているものもあります。
パソコンにeSIMが搭載されている場合に使用可能という性質上、基本的にデスクトップパソコンにインストールされることはありませんが、eSIM搭載のノートパソコンやタブレットPCにはプリインストールされています。
Windows10のモバイル通信プランは削除して大丈夫?

Windows10のモバイル通信プランアプリは削除していいのかどうか気になる方もいらっしゃるかと思います。現実的な話をすると、海外でノートパソコン・タブレットPCを使用するという方以外はアンインストールしてしまっても問題ありません。
日本のインターネット環境でノートPCやタブレットPCを使用する場合、無線LANで公共のWi-Fiスポットにアクセスする・スマホでテザリングを行いインターネットにアクセスするといった方法が基本になるため、わざわざeSIMを使用することがないというのが一つの理由です。モバイル通信プランアプリをアンインストールする大きな理由としては、モバイル通信プランアプリ自体がバックグラウンドで動作している際にパソコンが重くなってしまうことが挙げられるでしょう。常駐しているアプリなので、勝手にバックグラウンドで動作してパソコンに影響を与えてしまうという状況は、eSIMを使用しない人からは迷惑なアプリでしかないのでアンインストールを行ったほうがいいというわけですね。
ちなみに、アンイストールしたけど海外に行く用事ができてしまったので必要になった…という場合でもMicrosoft Storeから再インストールできるのでご安心ください。
Windows10のモバイル通信プランの削除方法

