iPhoneの動画を倍速など早送りで再生する方法!

iPhoneの動画を倍速など早送りで再生する方法!

SNSで見かける早送り動画をiPhoneで作成できるのはご存知でしょうか?iPhoneの動画を編集する方法が知りたい!というユーザーの為に今回は、iMovieというアプリを使ってiPhoneで早送り動画を作る方法をご紹介します。


目次[非表示]

  1. iPhoneの動画を倍速など早送りで再生したい
  2. iPhoneの動画を倍速など早送りで再生する方法

iPhoneの動画を倍速など早送りで再生したい

インスタグラムやTwitterで早送りのユニークな動画を見たことはありませんか?中には早送りするだけでこんなに楽しくなるのかとビックリする動画や、料理の過程を早送りすることでSNSの設定している投稿時間内に投稿している動画もあります。

iPhoneで早送りの動画を作る方法ってないの?iPhoneの動画を倍速で再生する方法が知りたい!というユーザーの為に今回は、iPhoneの動画を倍速など早送りで再生する方法を紹介します。

iPhoneの動画を倍速など早送りで再生する方法

それではiPhoneの動画を倍速など早送りで再生する方法を解説します。今回は『iMovie』を使って動画を早送りで再生する方法を解説します。

『iMovie』とは、iPhoneやMacなどAppleの製品で簡単に動画の編集ができる動画編集アプリです。Apple製品にはプリインストールされているので、わざわざ他の動画編集アプリを探す必要はありません。

『プロジェクトを作成』をタップ
『iMovie』を起動させ『プロジェクトを作成』をタップします。
『ムービー』をタップ
『新規プロジェクト』が開いたら『ムービー』をタップします。
『ムービーを作成』をタップ
早送りしたい動画をタップして選択し、下の『ムービーを作成』をタップします。
動画をタップ
タイムラインに表示されている動画をタップします。
メーターパネルのマークをタップ
すると下にメニューが表示されるので左から2番目のメーターパネルのマークをタップします。
スピードを変更するバーを移動させる
メーターパネルのマークが表示されたら、上に動画のスピードを変更するバーが表示されます。動画を早送りしたい場合は右のうさぎのマークに、動画をスローにしたい時は左の亀のマークにバーを移動させてください。
『完了』をタップ
動画の編集が終わったら左上の『完了』をタップします。
共有ボタンをタップ
次に下の共有ボタンをタップします。
『ビデオを保存』をタップ
メニューが表示されたら『ビデオを保存』をタップします。
「OK」をタップ
『このムービーはフォトライブラリに書き出されました。』というメッセージが表示されたら『写真』アプリに動画が保存されています。

関連記事