Steamでブロードキャストのやり方を知りたい
Steamでは「Steamブロードキャスト」という配信機能が搭載されており、設定すれば自分のゲームプレイをライブ配信することができます。フレンドや他のユーザーがパソコンやスマホからあなたのゲームプレイを視聴することができますよ。この記事では、Steamでブロードキャストのやり方をご紹介していきます。
Steamでブロードキャストのやり方
- 公開設定:「視聴リクエストを承認したフレンド」・「フレンドのみ視聴可能」・「誰でもゲームを視聴可」の3種類の公開設定があります。「ブロードキャスト無効」を選ぶとブロードキャストができないので注意しましょう。
- 動画解像度:「1920×1080(1080p)」・「1280×720(720p)」・「854×480(480p)」・「640×360(360p)」の4種類から選択できます。数字が大きいほど高画質になりますが、マシンスペックと回線速度を求められるので適切なものを選びましょう。
- 最大ビットレート:「3500kbit」・「3000kbit」・「2500kbit」・「2000kbit」・「1500kbit」・「1000kbit」・「750kbit」から選択できます。数字が大きいほど配信が綺麗になりますが、こちらもマシンスペックと回線速度を求められます。
- エンコードの最適化基準:「最高品質」・「最高パフォーマンス」の2種類があり、最高品質が高画質向け・最高パフォーマンスが負担がかからない設定となります。
- ゲーム内に視聴者のチャットを表示:「オフ」・「左上」・「右上」・「右下」・「左下」から設定可能で、オフ以外は選んだ場所に視聴者のチャットが表示されます。
ブロードキャスト設定を完了すれば、ゲームプレイ時にブロードキャストが行われます。公開設定を「視聴リクエストを承認したフレンド」にした場合はフレンドリストから他のユーザーが視聴リクエストを送ってきた場合に許可をする必要があるので注意しましょう。
もしブロードキャスト配信しているのに見れないと言われた・視聴者側で見れない場合の対処法は下記リンク先の記事にてご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。