DisplayPortが認識されずディスプレイに映らない場合の対処法!

DisplayPortが認識されずディスプレイに映らない場合の対処法!

DisplayPortケーブルでパソコンとディスプレイを接続しているけど、何故かディスプレイに何も映らないという状態になってしまったことはありませんか?この記事では、DisplayPortが認識されずディスプレイに映らない場合の対処法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. DisplayPortが認識されずディスプレイに映らない問題
  2. DisplayPortが認識されずディスプレイに映らない場合の対処法

DisplayPortが認識されずディスプレイに映らない問題

パソコンとディスプレイをDisplayportケーブルで接続しているけど、Displayportが認識されず画面が映らない状態になってしまったことはありませんか?Displayportが認識されない場合は、接続や設定を確認してみましょう。この記事では、DisplayPortが認識されずディスプレイに映らない場合の対処法をご紹介していきます。

DisplayPortが認識されずディスプレイに映らない場合の対処法

DisplayPortケーブルを再接続してみる

DisplayPortケーブルが正しく接続されていないといった場合は、一度DisplayPortケーブルを差し直してみましょう。またDisplayPortケーブルには相性もあるため、予備のDisplayPortケーブルがある場合は、そちらのDisplayPortケーブルを使用して画面が表示されるかどうかも確認しておきましょう。

パソコン・ディスプレイを再起動してみる

上記の方法を行っても画面が映らない・接続を認識しないという場合も焦らず、一度パソコンを再起動しましょう。再起動する時にディスプレイの電源も落として、パソコンの再起動に併せて電源を入れることで、ディスプレイへ正常に信号が送られますよ。

ディスプレイ側の設定を確認してみる

ディスプレイにDVIやHDMIなど複数の接続端子が用意されている場合は、ディスプレイ側で接続モードを設定しないと接続が検出されないので注意しましょう。ディスプレイ本体のメニューボタンを押してメニューを表示させたら、接続モードをDisplayPortへと変更しましょう。これで、DisplayPortケーブルからの信号を受信してパソコンの画面を表示させることができますよ。

 

また、ディスプレイによっては省電力モードなどの機能が搭載されていることがあります。DisplayPortで接続を行っている場合、パソコンがスリープした際など信号が送られなくなるタイミングでDisplayPort端子のホットプラグ信号が停止してディスプレイが消灯します。ここで認識が正常にできなくなり、パソコンがスリープから復帰してもディスプレイが映らない状態になってしまうことがあります。この場合は、省電力モードを無効化しましょう。

他の端子でディスプレイが映るか確かめてみる

DVIやHDMIなどのケーブルがある場合は、それらのケーブルで接続してパソコンの映像が認識されるかどうか確かめてみましょう。他の端子でパソコンの映像が表示される場合は、DisplayPortケーブルかDisplayPortの端子に問題があると考えられます。

DisplayPortケーブルに問題がある場合は別のDisplayPortケーブルを使用することで解決できますが、DisplayPort端子に問題がある場合はHDMIケーブルで代用するほうがいいでしょう。

グラフィックドライバーをアップデート・再インストールしてみる

グラフィックドライバーのバージョンが古い場合や不具合が発生している場合に、Displayportが認識しない状態になってしまうことがあります。この場合はグラフィックドライバーのアップデート・もしくは再インストールを行いましょう。

「デバイスマネージャー」をクリック
グラフィックドライバーを更新・もしくは再インストールしてみましょう。「Windowsキー+Xキー」の同時押しでアドバンスドメニューを表示させたら、「デバイスマネージャー」をクリックします。
「ディスプレイアダプター」から使用しているグラフィックドライバーを右クリックし「ドライバーの更新」または「デバイスのアンインストール」を行う
「デバイスマネージャー」ウィンドウが表示されるので、「ディスプレイアダプター」から使用しているグラフィックドライバーを右クリックして「ドライバーの更新」または「デバイスのアンインストール」を行います。基本的にはドライバーの更新を行い、更新がない場合にデバイスのアンインストールを行いましょう。

デバイスのアンインストールを行ったら、パソコンを再起動することで汎用のグラフィックドライバーがインストールされますよ。


関連記事