Excelで波線を引く方法をご紹介!

Excelで波線を引く方法をご紹介!

Excelで、波線を引きたいと思ったことはありませんか?グラフの省略を行う際にグラフ上に波線を挿入するといったパターンは多いですが、どうやって波線を書くのか知らない方もいらっしゃるかと思います。この記事では、Excelで破線を引く方法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. Excelで波線を引きたい
  2. Excelで波線を引く方法

Excelで波線を引きたい

Excelに書かれた波線
Microsoft Excel波線を引きたいけど、どうやって波線を引けばいいのか・波線の書き方が分からないという方もいらっしゃるかと思います。波線は主にグラフの省略などで使用されることがあるため、グラフの作成頻度が多い場合は波線を使用する機会も増えますよね。
「挿入」タブのリボンメニューの図形一覧にも「波線」はある
波線は「挿入」タブのリボンメニューの「図」項目から「図形」をクリックして図形一覧に表示されている「波線」から引くことができるのですが・・・
ゆるやかな波線
この「波線」から波線を引いてみると画像のように波が少なすぎて一般的に使われる波線のイメージとは違うものができてしまいますよね。このゆるい波線でも問題がなければこちらの方法で波線を引けばいいのですが、波の大きい波線を引きたいのであれば別の方法で波線を引きましょう。

この記事では、Excelで破線を引く方法をご紹介していきます。

Excelで波線を引く方法

「挿入」タブリボンメニュー→「図形」→「曲線」をクリック
それでは、Excelで波線を引く方法を説明します。Excelで波線を引く方法ですが、曲線を使用して思い通りの波線を作成しましょう。ウィンドウ上部の「挿入」タブをクリックしてリボンメニューを開き、「図」項目の「図形」をクリックして図形一覧から「曲線」をクリックしましょう。
セルの縦の枠線とセルの横の枠線が交差しているポイントを一定間隔でクリックしてきれいな波線を引くことができる
マウスカーソルが十字の形に変わります。曲線を使用した波線の書き方ですが、セルの縦の枠線とセルの横の枠線が交差しているポイントを一定間隔でクリックしていくことできれいに波線を引くことができますよ。波線を引き終える最後のポイントでダブルクリックすることで、波線が記入されます。
「曲線」を使って波線を書くことができた
これで、曲線から波線を書くことができました。画像例では大きい波になっているためグラフの省略には使えませんが、波の感覚を小さくすることでよく使われる波線にすることができますよ。
作成した波線を「Ctrlキー+Cキー」でコピーしてすぐに「Ctrlキー+Vキー」で貼り付けて複製
曲線による波線を作成したら、波線を「Ctrlキー+Cキー」でコピーしてすぐに「Ctrlキー+Vキー」で貼り付けて複製しましょう。あとは間隔を合わせて並べることで、グラフで省略に使われる波線の形になりますよ。

曲線を使用して波線を引く場合の注意点としては、セルの幅を変えているシートではこの例のように均等な波線を作成することができない点と他の図形の挿入を行う場合に使用できるAltキーを押してもセルの枠線の交差点にカーソルがぴったり張り付かないという点になります。当記事の方法で波線を作成する場合は、新しいシートを作成してセルの行を拡大するなどして波線の作成を行ってみてくださいね。


関連記事