AvastでYoutubeなどWEBサイトが見れない場合の対処法!

AvastでYoutubeなどWEBサイトが見れない場合の対処法!

アンチウイルスソフト・Avastを導入しているパソコンで、動画サイト・Youtubeなど一部のWEBサイトに接続できなくなってしまうことがあります。この記事では、AvastでYoutubeなどWEBサイトが見れない場合の対処法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. AvastでYoutubeなどWEBサイトが見れない場合の原因は?
  2. AvastでYoutubeなどWEBサイトが見れない場合の対処法

AvastでYoutubeなどWEBサイトが見れない場合の原因は?

アンチウイルスソフト・Avastを導入していると、何故かYoutubeなど一部のWEBサイトに繋がらない状態になってしまうことがあります。この記事では、AvastでYoutubeなどWEBサイトが見れない場合の対処法をご紹介していきます。

AvastでYoutubeなどWEBサイトが見れない場合の対処法

Avastアイコンをクリックしメニューの「プロテクション」から「メインシールド」をクリック
それでは、AvastでYoutubeなどWEBサイトが見れない場合の対処法を説明します。まずはタスクトレイのAvastアイコンをクリックしてユーザーインターフェースウィンドウを開き、左側メニューの「プロテクション」から「メインシールド」をクリックしましょう。
メインシールドの一覧の「ウェブシールド」のボタンをクリック
メインシールドの一覧が表示されるので、「ウェブシールド」のボタンをクリックしましょう。
「このシールドを本当にオフにしますか?」から選択する
「このシールドを本当にオフにしますか?」と尋ねられるので、「10分間停止する」・「1時間停止する」・「次に再起動するまで停止」・「無期限停止」のどれかをクリックして選択することで、シールドが停止する代わりにWEBサイトへのアクセスをブロックしなくなります。

この方法でWEBサイトにアクセスした場合は、最後にウェブシールドをオンに戻すことを忘れないようにしましょう。

また、IPv6通信が原因でWEBサイトに繋がらないこともあります。この場合はIPv6通信をオフにしてみましょう。(IPv6のみの通信にしている人はIPv4通信ができるように設定し直す必要があります。)

スタートメニューを開き、「設定」をクリック
デスクトップ画面左下のスタートボタンをクリックしてスタートメニューを開き、「設定」をクリックしましょう。
「ネットワークとインターネット」をクリック
Windowsの設定が表示されるので、「ネットワークとインターネット」をクリックしましょう。
メニューの「状態」をクリックしてネットワークの状態を開き、「アダプターのオプションを変更する」をクリック
設定画面が表示されます。左側メニューの「状態」をクリックしてネットワークの状態を開き、「アダプターのオプションを変更する」をクリックしましょう。
使用中のネットワークアダプターを右クリックして「プロパティ」をクリック
ネットワークアダプターの一覧が表示されるので、使用中のネットワークアダプターを右クリックして「プロパティ」をクリックしましょう。
「インターネットプロトコルバージョン6(TCP/IPv6)」のチェックボックスをオフにして「OK」をクリック
ネットワークアダプターのプロパティが表示されるので、「インターネットプロトコルバージョン6(TCP/IPv6)」のチェックボックスをオフにして「OK」をクリックしましょう。これでIPv6通信をオフにできるので、この状態で接続できないWEBサイトにアクセスしてみてください。

関連記事