Slackで通話はできる?
![](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/060/273/original.png?1600477529)
チャットツール・Slackで通話をしたいと思ったことはありませんか?現在ではリモートワークの普及によって、ビデオチャット・テレビ会議を行いたいといったケースもありますよね。Slackでは1対1の通話や複数人グループで通話・ビデオ通話を行うことができますよ。
Slackでの通話はデバイスやプランによって多少条件が異なってきます。まずフリープランの場合は画面共有機能と複数人でのグループ通話が非対応な点には注意しましょう。次に、グループ通話の参加人数は最大15名までとなっています。
デバイス間の機能の違いについてですが、Windows・Macのパソコンにおいては全機能を使用することがだえきますが、Linuxでは画面の共有での書き込みを行うことができません。Android・iPhoneでは音声通話のみに対応しています。基本的にスマホでは音声通話以外できないと覚えておきましょう。
Slackの通話機能の使い方
![メニューから通話を行いたい相手をクリック→通話ボタンをクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/060/267/original.jpg?1600477051)
![Slackの着信画面](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/060/268/original.jpg?1600477121)
![通話ウィンドウ](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/060/269/original.jpg?1600477180)
![「リアクション」ボタンをクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/060/270/original.jpg?1600477341)
![リアクションを送信](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/060/271/original.jpg?1600477414)
![チャンネルの「詳細」を開き、「通話を開始」ボタンをクリック](http://cdn2.aprico-media.com/production/imgs/images/000/060/272/original.jpg?1600477473)