Slackの通知が来ない

ビジネスチャットツール・Slackを使用していて、通知が来ない状態になってしまい困ってしまったことはありませんか?Slackの通知が来ないと、他のメンバーからのメッセージに気づけずやり取りができなくなってしまい困ってしまいますよね。
PCアプリ版とスマホアプリ版でそれぞれ設定を行い、通知が届くように設定を変更しておくことをおすすめします。この記事では、Slackの通知が来ない場合の対処法をご紹介していきます。
Slackの通知が来ない場合の対処法
スマホアプリ版Slackに通知が来ない場合

スマホアプリ版Slackに通知が来ない場合ですが、基本的にPCアプリ版Slackがアクティブ状態の場合はSlackに通知が送信されません。外出などスマホアプリ版Slackで通知を受け取りたい場合、はSlackのステータスを離席中にするかSlackアプリ・ブラウザを閉じた状態にしておきましょう。


もしこの設定画面が表示されない場合は、スマホ側で通知の権限が無効化されています。この場合は、通知の権限を有効にしましょう。Androidスマホの場合は設定アプリを開いて、「アプリと通知」からすべてのアプリを開いて「Slack」を選択します。

PC版アプリでの通知設定


