Slackでは複数アカウント持つことは出来る?

ビジネスで用いられる「ビジネスコラボレーションハブ」であるチャットツール・Slackですが、ユーザーによっては複数のワークスペースに参加しなければならないというケースもありますよね。
Slackでは、複数のワークスペースの参加やワークスペースの新規作成を行うことができます。複数のワークスペースへの参加は1つのSlackアカウントで行うことができるのですが、ワークスペースごとにメンバーアカウントを作成する必要があります。そのため、複数のワークスペースにサインインする場合は実質的に複数アカウントを用いることになるわけですね。この記事では、Slackで複数アカウントを切り替える方法をご紹介していきます。
Slackで複数アカウントを切り替える方法
自分で新しいワークスペースを作成する場合






招待メールやリンクからワークスペースに参加する場合
招待されている場合は簡単で、メールアドレスとパスワード・そしてユーザー名を入力するだけでOKです。すでに使用しているメールアドレスで構いません。
アプリで複数のワークスペースを管理する方法
