Windows10で「既定のメールクライアントが設定されていないか」とエラーが表示される
Windows10で「既定のメールクライアントが正しくインストールされていないため、この操作を実行できませんでした。」・「既定のメールクライアントが設定されていないか、または現在使用されているメールクライアントがメッセージングの要求を実行することができません。」と表示されてしまったことはありませんか?
これは、メールの既定のアプリにメールソフトが登録されていないことが原因で発生するほか、Microsoft Officeのメールソフト・Outlookを使用している場合はOutlookのアプリケーションが破損していることでもこの現象が発生します。この記事では、Windows10の「既定のメールクライアントが設定されていないか」の対処法をご紹介していきます。
Windows10「既定のメールクライアントが設定されていないか」の対処法
それでは、Windows10「既定のメールクライアントが設定されていないか」の対処法を説明します。まずはデスクトップ画面左下のスタートボタンをクリックしてスタートメニューを開き、「すべてのアプリ」から「Windowsシステムツール」フォルダを展開して「コントロールパネル」をクリックしましょう。
コントロールパネルが表示されるので、「プログラム」をクリックしましょう。
プログラムの項目一覧で「既定のプログラム」をクリックしましょう。
「既定で使うプログラムを指定します」では、「既定のプログラムの設定」をクリックしましょう。
既定のアプリの設定画面が表示されるので、「メール」をクリックしてメールソフトを選択しましょう。これで既定のメールソフトが設定できました。
もしOutlookを使用していてエラーが出る場合は、「アプリと機能」からMicrosoft Officeを選択して「変更」をクリックします。
「Officeプログラムをどのように修復しますか?」ウィンドウが表示されるので、「オンライン修復」を選択して「修復」をクリックしてOutlookを修復しましょう。