Windows10で外部のディスプレイが検出されない問題
Windows10のパソコンで、外部ディスプレイが検出されない状態になってしまい、困ってしまったことはありませんか?ディスプレイが検出されないと画面が表示できないため、操作できなくなってしまいます。
この記事では、Windows10で外部のディスプレイが検出されない問題の対処法をご紹介していきます。
Windows10で外部のディスプレイが検出されない問題の対処法
ケーブルが正常に接続されているかどうか確認してみる
パソコンとディスプレイを接続するケーブルが、どちらのポートにもしっかりと接続してあるかどうか確認してみましょう。一見接続してあるように見えても、接続が緩くなっていることもあるので差し直してみることをおすすめします。
パソコンを再起動してみる
システムエラーが発生したり、Windows Updateやドライバーのアップデートにより一時的にディスプレイが認識しない状態になってしまうこともあります。この場合は、一度パソコンを再起動しましょう。パソコンの再起動後にディスプレイが認識されればOKです。
ディスプレイの検出を行ってみる
今使用しているディスプレイ以外に新しいディスプレイを導入してマルチディスプレイにしようとしたらディスプレイが検出されないという場合は、設定からディスプレイの検出を行ってみましょう。
デバイスドライバーを再インストールしてみる
ディスプレイのデバイスドライバーが破損していることが原因で外部ディスプレイを認識しない場合は、デバイスドライバーを再インストールしてみましょう。
デバイスのアンインストール画面が表示されるので「このデバイスのドライバーソフトウェアを削除します。」のチェックボックスをオンにしてから「アンインストール」をクリックしましょう。これでディスプレイのデバイスドライバーがアンインストールされるので、パソコンを再起動しましょう。