Windows10の「切り取り&スケッチ」の使い方をご紹介!

Windows10の「切り取り&スケッチ」の使い方をご紹介!

Windows10には、「切り取り&スケッチ」というスクリーンショットを簡単に撮影することのできるアプリケーションがデフォルトでインストールされています。この記事では、Windows10の「切り取り&スケッチ」の使い方をご紹介していきます。


目次[非表示]

  1. Windows10の「切り取り&スケッチ」とは?
  2. 「切り取り&スケッチ」の使い方

Windows10の「切り取り&スケッチ」とは?

切り取り&スケッチ使用画面
Windows10のパソコンでは、スクリーンショットを撮影するのに便利な「切り取り&スケッチ」というアプリがデフォルトでインストールされています。古くからある「Snipping Tool」の後継アプリなので、Snipping Toolを使用していた方ならすぐに乗り換えることができるかと思います。

Snipping Toolを使用したことのない方でも、切り取り&スケッチは使い方がシンプルで簡単なのでぜひこの機会に使い方を覚えてみませんか。この記事では、Windows10の「切り取り&スケッチ」の使い方をご紹介していきます。

「切り取り&スケッチ」の使い方

「切り取り&スケッチ」をクリック
それでは、「切り取り&スケッチ」の使い方を説明します。まずはデスクトップ画面左下のスタートボタンをクリックしてスタートメニューを開き、「すべてのアプリ」から「切り取り&スケッチ」をクリックしましょう。
「新規」ボタンをクリック
「切り取り&スケッチ」アプリが起動します。ウィンドウ左上の「新規」ボタンをクリックすればスクリーンショットの撮影画面に移動します。ボタン右側の下矢印をクリックすると「3秒後に切り取り」・「10秒後に切り取り」というタイマー機能も使用可能です。

スクリーンショット撮影画面になると画面がグレーアウトして、上部にメニューが開きます。メニューは左から「キャプチャ範囲を四角形で選択」・「キャプチャ範囲を自由に選択」・「ウィンドウを選択」・「全画面を選択」となっています。使用したいキャプチャ方法を選択したら、ドラッグ操作で範囲指定してスクリーンショットを撮影しましょう。

スクリーンショットが表示された「切り取り&スケッチ」ウィンドウ
「切り取り&スケッチ」ウィンドウにスクリーンショットが表示されます。ウィンドウ中央上部には「タッチによる手書き」・「ボールペン」・「鉛筆」・「蛍光ペン」・「消しゴム」・「定規」・「画像のトリミング」ボタンが用意されているので、必要に応じてスクリーンショットに書き込みを行ったりトリミングして調整することが可能です。
「名前を付けて保存」ボタンをクリック
あとはウィンドウ右上の「名前を付けて保存」ボタンをクリックすればダイアログボックスが表示されるので、ファイル名を入力して保存しましょう。これが、「切り取り&スケッチ」を使用してスクリーンショットの撮り方になります。
「Windowsキー+Shiftキー+Sキー」でも画面の内容を切り取ることができる
ちなみに、「切り取り&スケッチ」はアプリを起動しなくても「Windowsキー+Shiftキー+Sキー」の同時押しがショートカットキーになっているのでこれらのキーを同時押しすることでスクリーンショット画面を呼び出すことができます。

ただし、ショートカットキーでスクリーンショットを実行した場合はクリップボードにコピーされるため、手動でペイントなどの画像編集ソフトに貼り付ける必要があります。


関連記事