iCloudストレージの空き容量が不足する問題
iPhoneで写真や動画を撮影し、たくさん保存しているユーザーの方は多いと思います。
iPhoneを使おうと思ったら『iCloudストレージの空き領域が不足しています』というメッセージが表示されたことはありませんか?

iCloudは5GBまで無料で使えますが、5GBを超えるとデータの保存ができなくなるため『iCloudストレージの空き領域が不足しています』というメッセージが表示されます。
iCloudの容量がいっぱいになったらどうしたらいいの?対処法が知りたい!というユーザーの為に今回は、iCloudストレージの空き容量が不足する場合の対処法を解説します。
iCloudストレージの空き容量が不足する場合の対処法
それではiCloudストレージの空き容量が不足する場合の対処法を解説します。
iCloudに保存するデータを減らす
iCloudになんのデータを保存しているか知っていますか?写真や動画だけだと思っているユーザーの方もいらっしゃると思いますが、iPhoneの設定を見て見るとこんなの保存しなくていいのに・・・というデータも保存されるように設定されています。
下記の方法で保存が不要なデータはオフにしてください。



バックアップを削除する
もうすでにバックアップしたデータの中には不要なデータもあると思います。不要なデータは削除することでiCloudストレージの空き容量を作ることができます。
バックアップしている不要なデータを削除する方法は下記の通りです。







これで不要なデータを削除できますよ。
iCloudの容量を増やす
iCloudでは無料で5GBまでデータを保管してくれますが、長年iPhoneを使っていると5GBでは足りない・・・と思っているユーザーの方もいらっしゃると思います。iCloudでは有料で容量を増やすことができます。
iCloudの容量の増やし方は下記の通りです。





iCloudの容量を増やしたいユーザーの方は気になるのがお値段だと思います。それぞれの容量のお値段は下記の通りです。
容量 | 月額 |
50GB | 130円 |
200GB | 400円 |
2TB | 1,300円 |

50GBなら月額130円なのでとても購入しやすい金額だと思います。iCloudの容量の容量が少ないと思っていたユーザーの方は容量を増やすことも検討してみてください。