iCloudのメモをWindowsのPCでも共有したい
日頃からiPhoneの『メモ』アプリを使っているユーザーの方は多いと思います。買い物のメモや仕事のメモなど使い方は人それぞれです。
そんな『メモ』アプリですがWindowsと同期できたら便利なのに・・・と考えたことはありませんか?

『メモ』アプリがパソコンからも使えたら仕事のメモを入力して、iPhoneですぐ確認できるのに・・・と思っていたユーザーの方もいらっしゃると思います。
『メモ』アプリをパソコンと同期する方法はないの?あるなら知りたい!というユーザーの為に今回は、iCloudのメモをWindowsのPCで共有する方法を解説します。
iCloudのメモをWindowsのPCで共有する方法
それではiCloudのメモをWindowsのPCで共有する方法を解説します。
まずは下記のリンクからiCloud.comを開いてください。



するとiPhoneに『Apple ID確認コード』が表示されます。


『このブラウザを信頼しますか?』というメッセージが表示されたら『信頼する』をタップします。

画面が表示されたら『メモ』アプリのアイコンをクリックしてメモを起動させてください。

ショートカットを作る
WindowsからiPhoneの『メモ』アプリをよく使うというユーザーの方は、わざわざiCloud.comにアクセスしてログインして・・・という流れがめんどくさいと感じることもあると思います。そんなユーザーの方はショートカットを作っておけばすぐにアクセスできて便利です
『メモ』アプリのショートカットを作る方法にについて解説します。

『メモ』アプリが開いたら右上の『・・・』をタップします。

左にメニューが表示されるので『ショートカットを作成』をクリックします。

これでショートカットが作成できます。