AndroidでもiCloudは使える?
AndroidとiPhone、両方のスマホを持っている方ならAndroidでiCloudを使いたいと思った事はありませんか?
しかしAndroidにはiCloudのアプリはなく、iCloudのファイルをAndroidから見たい、ダウンロードしたいと思ってもできないと諦めていたユーザーの方もいらっしゃると思います。

しかしちょっとした裏ワザを使えば、Androidから紐付けしたApple IDの情報を見ることは可能です。カレンダーでスケジュールの共有やiPhoneを紛失した時に「iPhoneを探す」で確認することもできます。
AndroidでiCloudを使う方法が知りたい!というユーザーの方の為に今回は、AndroidからiCloudにアクセスする方法をご紹介します。
AndroidでiCloudを使うことにより、メールや写真など様々なアプリを使うことも可能ですが、正直AndroidでiCloudのアプリを使うのは使い勝手がよくありません。

AndroidでiCloudを使うなら内容を見る程度の利用に抑え、アップロードや情報の共有は違うアプリを使った方が使い勝手がいいと思います。
AndroidでのiCloudの使い方
それではAndroidでのiCloudやアプリの使い方について解説します。
1.iCloudを開く
まずはiCloudの開き方です。AndroidにはiCloudのアプリはないのでブラウザから開きます。


チェックを入れたら下記のリンクからiCloudを開いてください。



Androidに「このブラウザを信頼しますか?」というメッセージが表示されるので「信頼する」をタップします。

アプリのアイコンをタップすればアプリを使うこともできます。
2.写真アプリ

まずは「写真」です。「写真」をタップすればiPhoneに保存している写真や画像が表示されます。またダウンロードも可能です。
3.iPhoneを探すアプリ

また「サウンド再生」や「紛失モード」「iPhoneを消去」などの機能も使うことができます。
4.iCloud Driveアプリ

5.メールアプリ

「メール」をタップすればAndroidでiCloudメールの新規作成や届いたメールの閲覧も可能です。
6.連絡先アプリ

iPhoneに登録している連絡先が知りたい時は「連絡先」をタップすれば同じApple IDを使っているiPhoneの連絡先を確認することができます。
7.カレンダーアプリ

「カレンダー」をタップすれば、iPhoneに入力している「カレンダー」の内容を見ることができます。うっかりスケジュールを忘れてしまった時などに便利です。
8.メモアプリ

「メモ」をタップすればiPhoneの「メモ」を確認することができます。
iPhoneで保存したデータがAndroidで表示できない時の対処法
あれ?iPhoneのデーターがiCloudで表示されない・・・というケースがあります。そんな時考えられる原因は3つあります。
1つ目はブラウザをPC版サイトにしてない事、2つ目はiPhone側の設定の問題、3つ目はApple IDが間違っている可能性です。
下記でそれぞれの原因と対処法について詳しく解説していきます。
1.PC版サイトの表示になっていない
始めにブラウザを「PC版サイト」にすると解説しましたが、「PC版サイト」にしなくてもAndroidからiCloudにアクセスすることはできました。


2.iPhoneの設定を確認する
iCloudでiPhoneのデーターを確認するにはiPhone側で同期の設定をオンにする必要があります。



オンに切り替えた後もう1度AndroidのiCloudで確認してください。
3.Apple IDが違う可能性も
Androidに入力したApple IDとiPhoneのApple IDが違う可能性も考えられます。Apple IDを複数所有しているユーザーの方は、Apple IDがあっているか確認してください。