iCloud Driveを使おうと思ったら同期されない、更新が遅い場合があります。iCloud Driveをあまり使ったことがないユーザーだけではなく、日頃から使っているユーザーにとっても急に同期されない、更新が遅い原因が分からずに悩んでいる方も。
どうして同期されないの?対処法はないの?とお悩みのユーザーの方の為に今回は、iCloud Driveが同期されない、更新が遅い場合の対処法を紹介します。
iCloud Driveが同期されない・更新が遅い場合の対処法
それではiCloud Driveが同期されない、更新が遅い場合の対処法を紹介します。
1.容量がない
まず考えられるのがiCloudの容量がない、残り少なくなっているので同期されないまたは、更新されないというケースです。iPhoneを長年使っていると知らずに容量がなかったというケースもありますので1度iCloudの容量を確認してください。
iPhoneでiCloudの容量を確認する方法を解説します。



容量が足りない時の対処法は2つあります。1つは容量を減らすことです。iCloudのストレージ容量は無料で5GB提供されますが、写真や動画など大きいファイルをたくさん保存するには容量が足りません。

写真や動画などはパソコンに移すまたは、他の無料オンラインストレージに保存するなど対処し容量を減らしてください。
もう1つの対処法は、iCloudのストレージ容量を増やす方法です。iCloudのストレージ容量は有料で増やすことができます。50GBで月額130円、200GBで月額400円、1TBで1,300円です。同じ様なサービスと比べても比較的安く容量を増やせます。
いちいちパソコンに移したり、他の無料オンラインストレージに保存するのはめんどくさいというユーザーの方はiCloudのストレージ容量を増やすことをおすすめします。
2.インターネット回線を確認する
iCloud Driveが同期されない原因でよくあるのがインターネット回線です。オフラインでは当然iCloud Driveが同期されませんが、ポケットWi-Fi、公衆無線LANでも同期されないケースが多々あります。

可能であれば1度違うインターネット回線に接続してiCloud Driveが同期されないか確認してください。
3.直接アップロードする
何が原因でiCloud driveにファイルがアップロードできないのか分からないが、一先ずiCloud driveにファイルをアップロードしたいというユーザーの方は手動でファイルをアップロードしてください。


4.iCloudを最新のバージョンにする
MacBookをお使いのユーザーの方で上手くiCloud Driveが同期されない、更新されない時は一度サインアウトしてください。サインアウトするとiCloudのアップデートが必要な場合その趣旨のメッセージが表示され、アップデートされます。

アップデートが終わったあともう一度サインインしてください。これで同期されるとケースがありますのでぜひお試しください。