iCloudでメールアドレスを作成する方法
まず、メールをメインとして、いろいろな機能を利用することのできる『iCloud』は、Apple社が提供するサービスとなりますので、Apple IDが必須となります。

Apple IDはiPhoneやMacなどのApple製品を使用している人であればだれでも取得可能です。Androidを使用している方はiCloudでのメールは利用できませんので、他のメールサービスをご利用ください!

まずは使用中の端末で『設定』のアプリを開きます。下の方にスクロールしていくと、『パスワードとアカウント』という項目がありますので、タップしましょう。




後は流れに沿って、@より前のアドレスを(好きな文字列で◎)入力し、作成していきましょう♪
iCloudのメールアドレスは追加できる?
iCloudのアドレスは、スマホでは基本的に1つまでしか作成することができません。ですが、PCでやってみたら、3つまで追加することができるようでした♪

まずはPC(MacでもWindowsでも可)でiCloudを開き、Apple IDとパスワードを入力してサインインします。

iCloud内のいろいろな機能が一覧になっていますので、その中から『メール』選びクリックします。

メールの画面を開いたら、左下にある歯車のようなところをクリックします。
表示されたメニューの中から、1番上の『環境設定』をクリックしましょう。

『アカウント』の設定画面内にある『エイリアスを追加』というところをクリックしてください。

『@icloud.com』より前の文字列を入力し、続いて氏名、ラベル、ラベルの色を入力て、『OK』をクリックしましょう。これでメールエイリアスの作成が完了しました!
このようにすれば、最大で3つまでアドレスを作ることができます!
ちなみにエイリアスというのはアドレスとほぼ同義で、同じように利用することができます。簡単に言ってしまうと、ジャンル(分類)分けをする時に便利なアドレス機能です。
たとえば、「仕事にはこのアドレスを使おう」「オンラインショッピングなどはこのアドレスにしよう」…とわかりやすく分ける場合にたいへん便利です。
すべてにおいて同じアドレスを使用していると、なんだかごちゃごちゃしてしまって見逃したり忘れてしまったりするので、そんな時にぜひ有効活用してみてください♪
iCloudのメールアドレスは変更できる?

もしどうしてもアドレスを変更したいという際には、Apple IDと紐付けされているため、Apple IDから変更することが必要になってしまいます。
また、上記でご紹介したiCloudのメールエイリアスは、削除することも変更することも可能ですし、最大3つまでなので、他のエイリアスを削除して新たに作成することもできます。
先ほどと同じ手順でアカウント設定までいけば自由に編集できますよ♪
iCloud内でメインで使っているアドレスは変更できませんが、メールエイリアスをほぼメインとして使うことは可能になります!