スプレッドシートでユーザーを匿名(動物アイコン)で表示する方法

Googleスプレッドシートを使用していて、シートにアクセスしているユーザーを匿名(動物アイコン)で表示する方法をご存知でしょうか?スプレッドシートを公開したり他のユーザーと共同編集する際に、シートにアクセスしているユーザーの名前が表示されてしまうと困るというシーンも少なくないと思います。
ユーザーの名前が表示される条件ですが、「スプレッドシートのオーナーが招待したユーザー」となっています。つまり、シートを共有する際にオーナーが共有するユーザーやグループを指定しなければ匿名化してシートを共有することができますよ。この記事では、スプレッドシートでユーザーを匿名(動物アイコン)で表示する方法をご紹介していきます。

シートを新規で作成した場合は、ファイルの保存を求められます。名前を付けて、シートの保存を行いましょう。

