Androidでスマホの画面録画
Androidスマホではスクリーンショットで画面に映っている情報をを画像保存することができますが、静止画だけでなく画面録画(動画撮影)を行えることをご存じでしょうか?

画面録画できるアプリを導入することで、ゲームアプリのプレイ中の動画撮影などが可能になりますよ。Youtubeに動画をアップロードするのも簡単にできます。
古いAndroidでは画面録画を行うためにroot化を行う必要があり、録画を行えるようにしても録画中にマイクの音まで拾ってしまい、スマホの内部音声だけを収録することもできないため不便でした。
ですが現在ではアプリを導入するだけで画面録画を行うことができるようになりました。もちろんroot化は不要です。

Xperiaシリーズには「スクリーンレコード」という画面録画機能がデフォルトで用意されており簡単に画面録画できるようになっていますが、ほとんどのスマホには画面録画機能は用意されておりません。
そこで、今回はスマホの画面録画を行うことが可能になるアプリを3選ご紹介します。
Androidでスマホの画面録画できるおすすめアプリ3選!
それでは、Androidでスマホの画面録画ができるおすすめアプリをご紹介します。
Google Playゲーム

Playストアからダウンロードしたゲームを管理する「Google Playゲーム」アプリには、実は画面キャプチャ機能が付いています。手軽にゲームの動画撮影が行えますよ。
動画の音声はマイクから拾うため、内部音声のみの録画はできない点に注意しましょう。




裏技的な使い方として、録画ランチャーが起動してからマルチタスクボタンでホームに戻ってもランチャーが残ったままになるので、ゲームアプリ以外の画面録画も行えますよ。
Google Playゲーム
- Playストアのゲーム管理アプリだが、ゲームの動画撮影も行える
- 動画は画面キャプチャだけでなくインカメラでプレイ中の表情なども録画することができる
- 録画を開始する前にホーム画面に移動することでゲーム以外の動画撮影も可能
AZ スクリーン レコーダー

フルHD画質で画面録画を行うことのできるアプリが「AZ スクリーン レコーダー」です。
ニュースサイトでも取り上げられたことのある人気の画面録画アプリで、無料なのに制限時間なし・録画にすかしが入らないなどとても便利ですよ。

※ランチャーに表示させる機能はオプションで変更することができます。




ただし、録画時の音声収録はマイクからの収録になり、内部音声のみの録画には対応していないので注意しましょう。
AZ スクリーン レコーダー
- ニュースサイトに取り上げられた実績のある画面録画アプリ
- ランチャーや通知バーから手軽に録画を開始できる
- 録画中の音声はマイクから拾うため、内部音声のみの録画は厳しい
Mobizenスクリーンレコーダー

幅広い解像度・画質で画面録画を行うことのできるアプリが「Mobizenスクリーンレコーダー」です。
このアプリは上記で紹介した2つのアプリと違い、限定的とはいえ録画時に内部音声のみの録画を行うことができるのが特徴です。



また、クラウドドライブに動画を保存することが可能なのでスマホのストレージ容量が少なくても安心ですね。

動画の音声についてですが、LGとSAMSUNGのスマホであれば内部音声のみの録音に対応しており、LG用・SAMSUNG用のMobizenスクリーンレコーダーをダウンロードすることで内部音声のみの動画を撮ることができます。他のメーカーのスマホでも、専用のレコーディングイヤフォンマイクを購入することで内部音声のみの動画を撮ることができますよ。
Mobizenスクリーンレコーダー
- 幅広い解像度や画質で画面録画が行える画面録画アプリ
- LGとSAMSUNGのスマホならデフォルトで内部音声のみの録画が行える
- 他のスマホは専用イヤフォンマイクを購入することでで内部音声のみの録画が可能に
まとめ
Androidでスマホの画面録画できるおすすめアプリ3選!root化不要/内部音声の記事はいかがでしたでしょうか?
ゲームのプレイ中のスマホ画面を録画したい、Youtubeに動画をアップロードしたいという時に便利なのが画面録画アプリです。記事内で紹介したアプリを用いるだけで、簡単にスマホ画面を録画することができますよ。
ただしAndroidスマホの仕様上、動画の録画中にマイクの音を拾ってしまうorマイクからの音しか録音できないことが多く、内部音声のみの録音を行うにはハードルが高い点に注意しましょう。