iPhoneのアラーム(目覚まし時計)の設定方法
学生の方も社会人の方も、朝起きるときはやっぱり目覚ましがないと不安ですよね。
最近ではスマホのアラーム機能を使う人が多いのではないでしょうか。目覚ましを買わなくてもいいので嬉しいですよね!
今回は、iPhoneユーザーさんに向けて、iPhoneでのアラームの設定方法をご紹介していきます!
基本的なアラームの設定方法
まずは、明日の『朝6時』に設定したい時の、アラームの設定の仕方をご紹介します。
毎日アラームがなるように設定する
しかし、通常平日の曜日であれば、祝日だったとしえもアラームは鳴ってしまいます。そんなときには、さらにいろいろな機能の入った目覚まし専用のアプリをダウンロードして使うか、面倒ですがその週に前もって祝日の曜日をオフにしておきましょう!
アラームで音楽が流れるようにする
朝、自分の好きな曲で起きたい!という方は、「サウンド」というところを設定しましょう。
スヌーズ設定を使う
アラームの音量が小さいので、大きくしたい場合
アラームの音量は、「着信音と通知音の音量」になります。この音量設定をする方法は2つあります。
アラームの設定画面で変える方法
先ほどまでと同じように、アラームを設定する画面でiPhoneのサイドにある音量のボタンで調節してみましょう。大きくしたいのであれば、上のボタンを押します!
設定アプリで変える方法
まずはiPhoneに内蔵されている「設定」のアプリを開きます!
iPhoneの音量や通知音量を調整する方法についての詳細は下記の記事にまとめていますので、ぜひ参考に!
アラームを編集・削除する
アラームをセットすると、そのまま残るので新たに設定していると、どんどんたまっていきます。それを整理するために編集したり削除したりしていきましょう!
アラームを編集する
もともと設定してある時間から変更したい場合は、編集をしましょう。
アラームを削除する
先ほどの画面で、左に赤いマークがありますよね。
その赤いマイナスマークをタップすると…
まとめ
今回は、iPhoneでのアラーム(目覚まし時計)についてご紹介しました。
元々内蔵されているものなので、だれでも簡単に使用することができます!ぜひ参考にしてみてくださいね!