Googleマップのマイマップとは

Googleマップの「マイマップ」とは、地図上にお気に入りの場所を登録したり、目的地までの行き方を保存したりできる、その名の通り『自分自身の地図』を作ることのできる機能です。
作成したマイマップの削除方法
以下ではマイマップを実際に削除する方法をご紹介します。


これで作成したマップが削除されました。
もし誤ってマイマップを削除してしまったら?

上述した手順で削除したマップは、Googleドライブの「ゴミ箱」に移動されます。
仮に誤ってマップを削除してしまった場合でも、完全に削除される訳ではありませんのでご安心ください!
Googleドライブのゴミ箱にアクセスし、データを移動させる(復旧させる)ことでこれまで通りマップを利用することができます。
【自分以外が所有】マイマップがリストに追加されてしまったら?

自分以外の誰かが作成し、共有したマイマップを検索エンジンなどから閲覧した場合、そちらの記録もリストに残る形となります。
閲覧した覚えがあれば良いですが、「人のマイプレイスなんて見た記憶ない!」という方はついビックリしてしまうもの。
他人が作成し、いつの間にか共有されてしまったマイマップを削除する方法もあわせてご紹介します。
自分以外が作成したマイマップを削除する方法
他人が作成し、追加されてしまったマイマップは自作の地図を削除する場合とは異なり直接削除することができないため、Googleドライブの「共有アイテム」から削除します。ドライブのアプリが入っていればiosなどからも可能ですよ。
まずGoogleドライブにアクセスし、画面左側のメニュー欄にある「共有アイテム」をクリックしましょう。

共有アイテムの中に、該当のデータが登録されているはずです。
データを見つけたら、右クリックをして削除を選びましょう。
これで共有されたマイマップはリストから削除されます。
まとめ

今回はGoogleマップで作成・保存したマイマップを削除する方法をご紹介しました。
なかなか広くは知られていないマイマップですが、良く行く場所やお気に入りのスポットをマイプレイスを登録しておくことで、目的地までのルートをすぐに呼び出すことのできる便利な機能となっています。iosで作成することも勿論可能!
「マイマップを削除できない!」とお困りの方は、ぜひ今回ご紹介した方法を試してみてくださいね。