Googleアカウントのデフォルトのアカウントを変更したい
デフォルトアカウントとは、Google Chromeを開いたときにログインしているアカウントです。
一つのアカウントを使用していれば、それが当然でしょう。
しかし、複数アカウントを使用しているとなぜこのアカウントでChromeが開くのかと疑問に思うこともあるでしょう。
そうなると毎回使いたいログインに切り替えるのも面倒です。

Chromeを複数のアカウントで使用するマルチアカウントは、用途でアカウントに紐付くメールやドライブを使い分けることができるので便利です。
デフォルトアカウントはデフォルト設定とは異なり設定で変更するものでなく、一定のルールで決まっているものです。
多少複雑なデフォルトアカウントをアカウントの選択で切り替える方法を紹介します。
Googleアカウントのデフォルトのアカウントを変更する方法
デフォルトアカウントのデフォルト設定とは、先にログインしたアカウントが指定されます。
そのため意図しないアカウントがデフォルト設定になっている場合は、切り替えるためにすべてのアカウントのChromeをログアウトする必要があります。

表示されるメニューから「設定」をクリックします。

「設定」にある「ユーザー」内の「オフにする」をクリックします。

ログインしているアカウントすべてに上記の操作を行い、すべてログアウトさせてください。
ログアウトさせた後、Chromeを起動するとログイン画面が開きます。
最初にログインしたアカウントがデフォルトアカウントになるため、デフォルトにしたいアカウントでログインしましょう。

マルチアカウントを使っていてデフォルトアカウントが切り替わってしまった場合は、毎回この方法を試してみてください。