Googleスライドを編集できない問題

Googleスライドで作業していたスライドを後から編集しようとしたら、編集できない問題に遭遇してしまった・共同編集相手から編集できないと言われて困ってしまったことはありませんか?保存したときには問題なく入力できていたのに、アクセスできなくなってしまったら困りますよね。この記事では、Googleスライドを編集できない場合の対処法をご紹介していきます。
Googleスライドを編集できない場合の対処法
それでは、Googleスライドを編集できない場合の対処法を説明していきます。まずは、Googleスライドで編集したいスライドを作成したアカウントでログインしているかどうか確認しましょう。Googleスライドのデフォルト設定ではスライドは非公開になっているので、別のアカウントを持っていてそちらのアカウントから対象のスライドにアクセスしてしまった場合は、編集できないので注意が必要です。



ただしこちらの方法はリンクを知っていれば誰でも編集できるものになってしまうため、リンクを必要な場所以外に入力しないように注意しましょう。