LINEで可愛いデコ文字を使いたい!
みなさんは2017年の夏からLINEに追加された機能『デコ文字』は利用していますか?

デコ文字とはデコレーションされた文字のことで、実装されたばかりの時は、たくさんの人がつかっていてかなり流行りました!
それまでにも、文章がついているスタンプやおもしろいスタンプはたくさんありましたが、『デコ文字』を利用すれば、LINE内で無料で文字自体をかわいくすることができるのでおもしろいですよね♪
漢字はありませんが、ひらがなとカタカナは用意されていて、しかもいろいろな種類のデコ文字があります!
なかなかLINEスタンプの使い時がわからない!という方でも、デコ文字なら少し気分を変えたい時に、簡単に可愛い文字を使うことができるのではないでしょうか。
LINEのデコ文字を使う方法
LINEでデコ文字を使う方法は大きく分けて2つありますので、1つずつ方法を詳しくご紹介していきます♪
サジェスト表示から入力


2文字以上打ってしまうとデコ文字の表示はなくなってしまいます。文章を打ちたいときにも、画像のように1文字ずつ変換し、デコ文字での文章にしましょう!
絵文字で入力
もう1つ、絵文字スタンプのところから入力する方法があります。

ここをタップしてみてください。

さらに画面の右下にある顔のマークをタップします。



ここでは連続入力が可能となっています。文章を打ちたいのであれば、続けて入力していきましょう♪
LINEのデコ文字が出ない場合の対処法
LINEでデコ文字を使いたいのに出ない!という方は、以下の原因と対処法を試してみてください。
サジェスト表示がオフになっている
文字を入力してもデコ文字が表示されない!そんな時に1番多い原因としては、サジェスト表示の機能がオフになっていることがあげられます。


(ちなみに『スタンプ』のところでもサジェスト機能の設定がありますので◎)


バーを右にスワイプし、オン(緑の状態)にしましょう!
オンに設定ができたら、さっそくLINEで文字を入力し、デコ文字が表示されるか確認してみてください♪
LINEのアップデートがされていない
デコ文字の機能が実装されてから約2年が経っていますので、なかなかアップデートがなだという方はいないかもしれません。
ですが、サジェスト表示をオンにしても出ないという場合には、デコ文字機能実装後のアップデートがされていないのかもしれません。

iPhoneを使っている方なら『App Store』、Androidの方なら『Google Play』を起動してアップデート一覧を開きましょう。
『LINE』がアップデートできそうなら、アップデートをしてからLINEに戻りデコ文字を使ってみてください!
アプリを開きなおす/端末を再起動する
上記の対処法をしてみてもどうしても使えないという時は、アプリの不具合かもしくは端末の一時的なバグかもしれません。

そんな時には、アプリを1度落として開き直す、もしくは使用している端末の電源を落として再起動をしてみてください。
可能性は低いですが、もしかしたらこれで直すかもしれませんので、ぜひ試してみてくださいね!
まとめ
今回は、LINEの『デコ文字』についてご紹介しました。

使い方は2つとも簡単ですし、たまにつかってあげると可愛くていいですよね!
スタンプと同じように、ぜひデコ文字もどんどん利用してみてください♪