YouTubeの「チャンネルメンバーシップ」とは?
YouTubeの「チャンネルメンバーシップ」という言葉を聞いたことありますか?大好きなYouTuberがTwitterなどのSNSでメンバーになって!なんて呼びかけてたけど何か分からず、メンバーになるとは?と疑問に思ってる方もいらっしゃると思います。
「チャンネルメンバーシップ」とは「YouTube Gaming」というスポンサー機能をバージョンアップさせた機能です。

簡単にいうと視聴者が好きなYouTuberのチャンネルに対し月額490円払いスポンサーになるということです。スポンサーになるだけではなく「チャンネルメンバーシップ」の有料メンバーだけが貰える特典もあります。
今回は「チャンネルメンバーシップ」のメンバーになるとは、登録のメリットや、メンバー登録の方法、料金の支払い方法、解約の仕方などについて詳しく解説していきます。
YouTubeの「チャンネルメンバーシップ」のメリットとは?
まずは「チャンネルメンバーシップ」のメンバーになるとはどのようなメリットがあるのか解説します。
まず「チャンネルメンバーシップ」のメリットには全メンバーに共通の特典と、それぞれのチャンネルのYouTuberが独自に考えた特典があります。まずは「チャンネルメンバーシップ」の有料メンバー全員が貰える特典について解説します。
全メンバー共通の特典

コメントをした時、「チャンネルメンバーシップ」の有料メンバーはユーザー名の横にバッチや絵文字が表示されます。
バッチや絵文字の色やデザインもチャンネルによって違い、「チャンネルメンバーシップ」の有料メンバーになった期間の長さによっても変わります。バッチや絵文字が変化することで自分がどれくらい応援しているのか分かります。

ライブ配信がある時、「チャンネルメンバーシップ」の有料メンバーになるとコメント欄に通知され、5分間チャット欄の上にユーザー名が固定されます。
以上が全メンバーに共通する特典です。次はフィッシャーズ、水溜りボンドなど人気YouTuberがそれぞれどのような特典を付けているのか解説します。メンバー登録を考えている方はぜひ参考にしてください。
フィッシャーズ

他にも公開されている動画の裏話や、誕生日メッセージなどファンの方々からしたら魅力的な特典がたくさんあります。
水溜りボンド

次は水溜りボンドです。
水溜りボンドは手書きの絵文字の他、特別な限定の動画の公開や限定生配信、不定期にメッセージを投稿する水溜り日記、限定のフォトショなどをご覧になれます。ファンとしては490円でこれだけの特典があると入りたくなりますね。
YouTube「チャンネルメンバーシップ」の登録方法
それでは実際に「チャンネルメンバーシップ」に登録しメンバーになるとはどのようにするのか方法について解説します。



これで「チャンネルメンバーシップ」のメンバー登録ができました。
「チャンネルメンバーシップ」の料金の支払い方法はいくつかあります。まずはクレジットカードやデビットカードで支払う支払い方法、PayPalで支払う支払い方法、Google playで支払う支払い方法です。ご自分にあった支払い方法を選択してください。
YouTube「チャンネルメンバーシップ」の注意点
「チャンネルメンバーシップ」になって490円払っているからこれで色々なチャンネルの特典が見れると思っている方、実は「チャンネルメンバーシップ」は「メンバーになる」のボタンをタップしたチャンネルのみに有効です。

例えばフィッシャーズの「チャンネルメンバーシップ」に登録してるけど水溜りボンドの「チャンネルメンバーシップ」にも登録したい場合、水溜りボンドの「チャンネルメンバーシップ」にも登録する必要があります
別々に登録するので、スポンサーとしての料金が2つ発生し、チャンネル2つで490円+490円=980円かかります。いくつも登録したい方は料金のことも考えて登録してください。
YouTube「チャンネルメンバーシップ」の解約方法
まずは下記の有料メンバーシップのページにアクセスします。
ページが開いたら「有効な定期購入」のリストの中から解約したいチャンネルを選びチャンネル名の横の「メンバーシップを終了」をクリックします。これで解約できました。