Windows10のキャッシュクリアをする方法を紹介!【自動/場所】

Windows10のキャッシュクリアをする方法を紹介!【自動/場所】

Windows10のパソコンで溜まっていくキャッシュは、放置せずにキャッシュクリアを行うことでストレージの容量を確保できますよ。この記事では、Windows10のキャッシュクリアを手動で削除したり、自動で削除するように設定する方法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. Windows10のキャッシュクリアをする方法
  2. Windows10のキャッシュクリアを自動でする方法
  3. まとめ

Windows10のキャッシュクリアをする方法

Windows10のパソコンでは各種作業を行うごとにキャッシュが保存されますが、キャッシュが溜まるとストレージを圧迫するのでキャッシュクリアを行いたいという方もいらっしゃるかと思います。そこで、キャッシュクリアの方法を説明します。

まずはキャッシュの保存場所ですが、「C:\WINDOWS\Temp」と「C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Local\Temp」の2つにキャッシュが保存されています。このフォルダ内に保存されている一時ファイルを削除することでキャッシュクリアできますよ。

スタートメニューを開き、「すべてのアプリ」から「Windows管理ツール」フォルダを展開→「ディスククリーンアップ」をクリック
フォルダを操作するのが不安な場合は、ディスククリーンアップを使用してみましょう。デスクトップ画面左下のスタートボタンをクリックしてスタートメニューを開き、「すべてのアプリ」から「Windows管理ツール」フォルダを展開して「ディスククリーンアップ」をクリックしましょう。
一時フォルダを削除したいドライブを選択して「OK」をクリック
一時フォルダを削除したいドライブを選択して「OK」をクリックします。
「削除するファイル」の一覧から「一時ファイル」のチェックボックスをオンにする→「OK」をクリック

ディスククリーンアップのウィンドウが開くので、「削除するファイル」の一覧から「一時ファイル」のチェックボックスをクリックしてオンにしてから「OK」をクリックすることで一時ファイルの削除が行われますよ。コマンドなどを用いることもなく簡単にキャッシュクリアが行えます。

Windows10のキャッシュクリアを自動でする方法

スタートメニューを開き、「設定」をクリック
それでは、Windows10のキャッシュクリアを自動で行う方法を説明します。まずはデスクトップ画面左下のスタートボタンをクリックしてスタートメニューを開き、「設定」をクリックしましょう。
設定の「システム」をクリック
Windowsの設定が表示されるので、「システム」をクリックしましょう。
メニューの「記憶域」をクリック
設定画面が表示されるので、左側メニューの「記憶域」をクリックしましょう。
「ストレージセンサー」のボタンをオンにする→「ストレージセンサーを構成するか、今すぐ実行する」をクリック
記憶域の項目一覧が表示されるので、「ストレージセンサー」のボタンをクリックしてオンにしましょう。その後、「ストレージセンサーを構成するか、今すぐ実行する」をクリックしましょう。
「ストレージセンサーを構成するか、今すぐ実行する」の項目
「ストレージセンサーを構成するか、今すぐ実行する」の項目一覧が表示されるので、「一時ファイル」の「アプリで使用されていない一時ファイルを削除する」のチェックボックスをクリックしてオンにしましょう。そして、「ゴミ箱に移動してから次の期間が過ぎたファイルを削除する」と「[ダウンロード]フォルダーに保存してから次の期間が過ぎたファイルを削除する」の期間を設定すれば、Windows10のキャッシュクリアを自動で行ってくれるようになりますよ。

まとめ

Windows10のキャッシュクリアの方法について、いかがだったでしょうか。

Windowsのキャッシュは2箇所に保存されているため、手動で削除するには少し面倒と思う方もいらっしゃるかと思います。そこで、ディスククリーンアップで一時ファイルを削除したり、記憶域の設定でストレージセンサーをオンにして自動的にキャッシュクリアを行うように設定すると便利ですよ。

また、ストレージの容量を増やすには一時ファイルを削除する以外にも有用な方法があります。下記リンク先の記事「C:\Windows\Logs\CBS\のログファイルは削除しても大丈夫?空き容量を増やそう!」ではログファイルの削除方法・「C:\Windows\Installerのフォルダを削除する方法をご紹介!」ではインストーラーフォルダの削除方法をご紹介しでいますので、気になった方はぜひご覧ください。

C:\Windows\Logs\CBS\のログファイルは削除しても大丈夫?空き容量を増やそう!

CドライブのWindowsフォルダ内「Logs」フォルダのログファイルが容量を食っており、Cドライブの空き容量が少なくなっていくことがあります。この記事では、C:\Windows\Logs\CBS\のログファイルを削除して大丈夫なのか説明しています。

Thumb
C:\Windows\Installerのフォルダを削除する方法をご紹介!

Windowsフォルダには「Installer」というフォルダがあるのですが、肥大化してドライブ容量を大幅に使ってしまうことがあります。この記事では、フリーソフトを使いC:\Windows\Installerのフォルダを削除する方法をご紹介しています。

Thumb

関連記事