Windows10でディスプレイの解像度が合わない・おかしい場合の対処法!

Windows10でディスプレイの解像度が合わない・おかしい場合の対処法!

Windows10のパソコンで、ディスプレイの解像度が合わない状態になってしまったことはありませんか?正しい解像度じゃないと困ってしまいますよね。この記事では、Windows10でディスプレイの解像度が合わない・おかしい場合の対処法をご紹介しています。


目次[非表示]

  1. Windows10でディスプレイの解像度が合わない・おかしい
  2. Windows10でディスプレイの解像度が合わない・おかしい場合の対処法

Windows10でディスプレイの解像度が合わない・おかしい

Windows10のパソコンで、ディスプレイの解像度が合わない・勝手に変わることがある・解像度がおかしいといった症状に遭遇したことはありませんか?ディスプレイが正常に映らないと、パソコンを利用する際に非常に困ってしまいますよね。

この記事では、Windows10でディスプレイの解像度が合わない・おかしい場合の対処法をご紹介していきます。

ディスプレイの「解像度」とは何?解像度を上げる・下げるは可能?

ディスプレイの説明を見ていると、必ず表記されている「解像度」というものが一体何を表すのかご存知でしょうか?この記事では、ディスプレイの解像度とは一体何なのか・Windowsパソコンで解像度を上げる・下げることが可能なのかどうか説明しています。

Thumb

Windows10でディスプレイの解像度が合わない・おかしい場合の対処法

解像度の変更方法

右クリックメニューの「ディスプレイ設定」をクリック
基本的なディスプレイの解像度の変更方法ですが、デスクトップ画面上で右クリックしてメニューを開き「ディスプレイ設定」をクリックしましょう。
「ディスプレイ」の項目一覧の「ディスプレイの解像度」のプルダウンメニュー
設定画面が表示され、「ディスプレイ」の項目一覧が表示されます。下にスクロールして「ディスプレイの解像度」のプルダウンメニューをクリックして、設定したい解像度をクリックして設定しましょう。ここで選択した解像度に切り替わるので、問題なければ「変更の維持」をクリックして設定を完了しましょう。

ディスプレイ及びケーブル・もしくはグラフィックボードが設定したい解像度に対応していない場合

上記項目「解像度の変更方法」で、設定したい解像度が表示されないために変更できないというケースに遭遇したことのある方もいらっしゃるかと思います。このケースの原因は「ディスプレイ・ケーブルが設定したい解像度に対応していない」・「グラフィックボードが設定したい解像度に対応していない」のどちらかになります。

解像度はWindowsのOSによって決まるのではなく、ディスプレイ・ケーブル・グラフィックボードが取り扱っている解像度によって決まります。例えばWindows7時代から使用していたPCでディスプレイを最新のものに買い替えた際に4K画質にならないといった場合はグラフィックボードが原因となっており、新しいパソコンでグラフィックボードもミドルレンジモデル以上のものが搭載されているのに古いディスプレイを使っているという場合には、ディスプレイ及びケーブルが最新の解像度に対応できなくて強制的に小さい解像度になってしまうでしょう。

このケースの場合は、解像度に対応していない機器を変更することで問題を解決することができますよ。ディスプレイは型番をインターネットで調べて最大解像度にがどこまでなのか確認しましょう。ケーブルの最大解像度は、現在一般的なHDMIとDisplayPortが4096×2160・古いDVI-I及びDVI-Dが2560×1600です。

「ファイル名を指定して実行」を呼び出し、「dxdiag」とコマンドを入力して「OK」をクリック
搭載されているグラフィックボードが不明な場合は、「Windowsキー+Rキー」の同時押しで「ファイル名を指定して実行」を呼び出し、「dxdiag」とコマンドを入力して「OK」をクリックしましょう。
「ディスプレイ」タブの「デバイス」項目の「名前」のグラフィックボード名の表示
「DirectX診断ツール」が起動します。「ディスプレイ」タブをクリックして「デバイス」項目を見ましょう。「名前」にお使いのグラフィックボード名が表示されているので、グラフィックボードの製造元のWebサイトにアクセスして最大解像度を確認すればOKです。

ディスプレイドライバーの更新・再インストールを行ってみる

お使いの機器のすべてが設定したい解像度に対応している場合は、ディスプレイドライバーが古い・破損しているなどの不具合が考えられます。ディスプレイドライバーの更新を行ってみましょう。

アドバンスドメニューの「デバイスマネージャー」をクリック
「Windowsキー+Xキー」の同時押しでアドバンスドメニューを開き、「デバイスマネージャー」をクリックしましょう。
デバイスマネージャーの「ディスプレイアダプター」項目でディスプレイドライバーを右クリック→「ドライバーの更新」をクリック
デバイスマネージャーが表示されるので、「ディスプレイアダプター」項目をクリックして展開します。お使いのディスプレイドライバーを右クリックして「ドライバーの更新」をクリックしましょう。
「ドライバーソフトウェアの最新版を自動検索」をクリック
ドライバーの検索方法を尋ねられるので、「ドライバーソフトウェアの最新版を自動検索」をクリックしましょう。インターネット上からドライバーを自動的に検索し、更新がある場合はインストールが行われますよ。
ディスプレイドライバーを右クリックして「デバイスのアンインストール」をクリック
更新が見つからない場合には、一度ディスプレイドライバーをアンインストールしてから再インストールしてみましょう。お使いのディスプレイドライバーを右クリックして「デバイスのアンインストール」をクリックしましょう。

「デバイスのアンインストール」ウィンドウが表示されます。「このデバイスのドライバーソフトウェアを削除します。」のチェックボックスをオンにしてから「アンインストール」をクリックして、ディスプレイドライバーをアンインストールしましょう。

アンインストールが完了したら、一旦パソコンを再起動します。パソコンの再起動後に、汎用グラフィックドライバーがインストールされてディスプレイが表示されるようになるので、お使いのグラフィックボードの製造元サイトにアクセスして専用のドライバーをダウンロードしてインストールしましょう。

Windows Updateを行ってみる

Windows10にバグが発生していて、正常にディスプレイの設定が行えないというケースもまれに起こります。この場合は、Windows Updateを行って更新してみましょう。

スタートメニューを開き、「設定」をクリック
デスクトップ画面左下のスタートボタンをクリックしてスタートメニューを開き、「設定」をクリックしましょう。
「Windowsの設定」ウィンドウの「更新とセキュリティ」をクリック
「Windowsの設定」ウィンドウが表示されるので、「更新とセキュリティ」をクリックしましょう。
設定画面の「Windows Update」項目の「更新プログラムのチェック」をクリック
設定画面が開き、「Windows Update」項目一覧が表示されます。「更新プログラムのチェック」をクリックしましょう。更新がある場合は、そのまま更新プログラムのダウンロード・インストールが行われます。インストールが完了したら、パソコンを再起動しましょう。

関連記事