iPhoneの電源ボタンはどこ?
iPhoneにはたくさんのアプリを入れていると思いますが、iPhoneを使っている時、急に重くなった・・・などiPhoneに何らかの異常を感じたことはありませんか?

iPhoneに何らかの異常がでた時、一番いい対処法は再起動させることです。
パソコンでも何らかの問題が発生した時、パソコンを再起動させることで問題が解決することは多々あります。iPhoneもパソコンと同じで、再起動させることで問題が解決することは多々あります。
しかしiPhoneの電源の入れ方、切り方をご存知でしょうか?以外にiPhoneの電源を切ったことがない・・・というユーザーの方もいらっしゃると思います。

iPhoneの電源ってどうやって切るの?電源の切り方、入れ方が知りたい!というユーザーの方の為に今回は、iPhoneの電源ボタンの切り方・入れ方をご紹介します。
iPhoneの電源ボタンの切り方・入れ方
それではiPhoneの電源ボタンの切り方・入れ方について解説します。
iPhoneの電源の切り方

まずはiPhoneの電源の切り方を解説します。iPhoneの電源の切り方はiPhone X以降とiPhone 8以前ではやり方が違います。
iPhone X以降
- 右側面にあるサイドボタンと、左側面にある音量を上げるまたは下げるボタンを同時に押します。
- 「スライドで電源をオフ」という文字が表示されたら、そこをスライドしてください。すると電源オフになります。
iPhone 8以前
- 右側面にあるサイドボタンを長押しします。
- 「スライドで電源をオフ」という文字が表示されたら、そこをスライドしてください。すると電源オフになります。
サイドボタンを押さずに電源を切る方法
なかにはサイドボタンの調子が悪い、サイドボタンが壊れているというユーザーの方もいらっしゃると思います。
そんなユーザーの方はiPhoneの『設定』アプリからiPhoneの電源を切ることもできます。


iPhoneの電源の入れ方
次はiPhoneの電源の入れ方です。
- iPhoneの電源ボタンを長押します。
- すると画面にAppleのマークが表示され、電源が入ります。
- そのまま待っているとロック画面が表示されるので日頃ロック画面を解除している方法でロックを解除してください。
- ロックを解除したらホーム画面が表示されます。

iPhoneの電源ボタンの位置はiPhone 6以降のiPhoneは右側にあります。それ以前の4インチ型iPhoneは上の部分にあります。