Windows10のパソコンを使用していて、パソコンの画面をテレビにビデオ出力したいと思ったことはありませんか?例えばテレビに動画や写真を映して家族や友人とシェアしたいというシーンや、テレビを使用していない時にデュアルディスプレイとして使用したいと考えているユーザーの方もいらっしゃるかと思います。
この記事では、USBでWindows10のパソコンとテレビをつなぐ(映像出力)する方法をご紹介していきます。
USBでWindows10のパソコンとテレビをつなぐ(映像出力)する方法
それでは、USBでWindows10のパソコンとテレビをつなぐ(映像出力)する方法を説明します。まず最初に注意点から説明しますが、USBケーブルだけではWindows10のパソコンをテレビと接続することはできません。
テレビにUSB端子があっても映像出力を行うことはできないため、USBポートにHDMI変換アダプターを接続してHDMIケーブルを接続できるようにします。このHDMIケーブルをテレビのHDMI端子に接続することで、ビデオ出力を行い接続じましょう。
USBからHDMIに変換するアダプターは、安ければ2千円前後で買うことができます。ただし海外の製品が多いため、不安であれば国内メーカーの製品を購入することをおすすめします。
また、HDMIに変換するためHDMIケーブルも必要になります。もしHDMIケーブルをお持ちでない場合は、HDMIケーブルも用意しましょう。
HDMI変換アダプターを用いることで、テレビにWindows10のパソコンの画面をビデオ出力するだけでなく、デュアルディスプレイとしてテレビをもう一つのディスプレイとしても使用することができるようになりますよ。