拡張子「.fzd」のファイルとは?

パソコンを使用していて、パソコンに保存している拡張子「.fzd」のファイルとは何なのか・どうやって開けばいいのかわからなくて困ってしまったことはありませんか?拡張子「.fzd」のファイルとは、ソースネクスト株式会社が販売する年賀状作成ソフト「筆王」の住所録データのファイル形式です。筆王固有のファイル形式なので、他のソフトで住所録として読み込むのは難しいのが特徴です。
拡張子「.fzd」のファイルを開く方法

下記リンク先の公式サイトから、筆王のダウンロード購入が可能です。価格は2640円となっています。

もし無料で拡張子「.fzd」のファイルを開きたいという場合は、お使いのパソコンにMicrosoft Excelが導入されていればExcelで拡張子「.fzd」のファイルを開いてみましょう。
文字化けなどを起こしている可能性も高いですが、住所・名前などのデータをここから取得して保存するといった方法でデータを抜き出すことが可能となっています。Excelがない場合はWindowsのデフォルトアプリであるメモ帳アプリなどのテキストエディタに拡張子「.fzd」のファイルをドラッグ&ドロップすることで開くことができますよ。
現在は配布されていませんが、過去には筆王の無料体験版が配布されていました。体験版では拡張子「.fzd」のファイルをCSV形式のファイルへと変換して保存することも可能だったので、もし無料体験版のインストーラーがある場合は利用してみましょう。