Twitterで勝手にリツイートされる危険性も!?乗っ取りやスパムへの対策をしよう!

Twitterで勝手にリツイートされる危険性も!?乗っ取りやスパムへの対策をしよう!

Twitterを乗っ取られない為の、スパム行為への対策を紹介します!Twitterは、スパムを踏んでしまう事で、アカウントの乗っ取り被害に遭う可能性もあります。それを防ぐための対策を紹介していますので、よろしければ参考にして見ましょう!


目次[非表示]

  1. Twitterのスパム行為/乗っ取りとは
  2. 乗っ取りへの対策
  3. パスワードを定期的に変更しよう
  4. 連携アプリを解除しよう!
  5. まとめ

Twitterのスパム行為/乗っ取りとは

Twitterのスパム行為は、アカウントの乗っ取りを起こしてしまいます。アカウントの乗っ取りは、「アカウントに勝手にログインされてしまい、「変なツイートやリツイートをされてしまう」という事になりかねません。 「スパム行為に加担するようなツイートをしてしまう」事も出て来ますし、スパム行為に引っかかってしまう事で、自分のアカウントでスパム行為をする事にもなってしまうんです。 往々にしてスパム行為と言うのは、「アプリとの連携」で引き起きてしまう事が多いです。アプリとの連携には最新の注意を払うと共に、パスワードなどアカウント管理にも注意しましょう!

乗っ取りへの対策

今回乗っ取りへの対策として2つ対策をご紹介していきます。

パスワードを変更する!

スパム行為に引っかかり、Twitterのパスワードを使われる事で、アカウントの乗っ取りが発生します!という事で、パスワードさえ変えれば、次にスパム行為に引っかかるまでは乗っ取りはされなくなります。パスワード変更の方法は後ほど紹介しますので、そちらを参考にして見ましょう。

連携アプリを片っ端から解除する!

アカウントの乗っ取りは、連携アプリが原因で起きるので、連携アプリの解除をするのが一番です! 「Facebook、ニコニコ動画」等の大手の公式アプリは安全ですが、無名の個人で運営しているようなウェブサービスのアプリはスパム判定されるものが多いです。確実に安全な公式のものは残して、その他の連携アプリを片っ端から解除しましょう!連携アプリの解除方法に関しても、後ほど解説していますので、そちらを参考にして見ましょう。

パスワードを定期的に変更しよう

パスワード変更の仕方について

Twitterアプリの場合は、モバイル版Twitterを開きましょう!

Twitterアプリでは、パスワードの変更は行なえません。モバイル版Twitterを開き、「アイコン」をタップする事で、アカウントの設定画面に移動します。「設定とプライシー」をタップし、詳細な設定を行いましょう。

パスワードをタップして下さい!

パスワードをタップする事で、パスワードの変更画面へと移動します!

全ての項目を入力し、「保存」をタップしましょう!

「現在のパスワード」を入力し、「新しいパスワード」を入力します。確認の為に「新しいパスワードを再入力」して、右下の「保存」を選択して下さい。念のために、パスワードをどこかにメモしておくと、紛失する事も無いので安心です。

パスワード変更はどれぐらいの頻度で行なうべき?

これはTwitter利用者によって違って来ますが、「30日以上~」が適した頻度だと言われています! 明らかに乗っ取られたという兆候がある場合は、頻度は気にしないで、直ぐにでもパスワードを変更しても良いです。アプリの連係解除で解決する場合だったら、パスワードは変えなくても問題ないと言えます。

パスワードの文字列に適しているのは?

パスワードの文字列は、出来る限りは「英数字や記号をごちゃまぜにしたもの」が好ましいです! 例えば、1234のような簡単なパターンのものだと、適当に入力してログインされる可能性があります。自分の誕生日と名前を混ぜたものだったり、推測されやすいものは避けるべきです。しかし、意味の分からないようなパスワードにすると、自分も文字列が分からなくなる場合がありますので、下記のリンクのパスワードを管理アプリを利用してパスワードを一括管理すると便利です。

1passwordへのリンク

連携アプリを解除しよう!

PC版Twitter

設定とプライバシーを開き、「アプリ連携」を選択しましょう!

右上のアイコンを押し、「設定とプライバシー」を選択して下さい。ユーザー情報の画面になりますので、下の方にある「アプリ連携」を選択しましょう!

連携解除したいアプリの「許可を取り消す」を押しましょう!

アプリ連携したアプリの一覧が表示されますので、どんなアプリがあるかを確認して下さい。確認が終わったら、「許可を取り消す」を押しましょう!すると、「許可の取り消しを止める」と言う表示になりますので、取り消す場合は押しても構いません。連携をしておく意味の無いアプリは、全て解除しておくのが得策です。

ページを更新すると解除が反映されます!

ページの更新を行う事で、連携の解除が実行されます。連携の解除をしたアプリを覚えておき、解除されているかを確認しましょう。連携をしておく意味のあるなしを無視して、一度全てを解除し、必要なアプリとだけ再度連携するもの悪く無いです。どのアプリがスパムだと判定されているか分からない場合もありますし、その方が乗っ取りを防ぐには確実と言えます。

アプリ版Twitter

アプリ版Twitterからは、アプリ連携の解除は行なえません。PC版Twitterで行うと言うのが、最も楽な方法と言えます。

まとめ

Twitterを乗っ取られない為の、スパム行為への対策を紹介しましたが、これで乗っ取られた際も迅速に対処が出来るはずです!アプリの連携の前に、「このアプリはスパムだ!」と判定してくれるアプリがあれば良いですが、現状ではありません。自分で、「これはスパムかも知れない」と判定するくらい出来ないのなら、迂闊にアプリ連携はするべきでは無いでしょう。 公式のアプリだけを連携するようにして、他のアプリは使い終わったら解除するくらいしておくと、乗っ取られる時間も少なくて済むとも言えます。色んな人にブロックされるのも嫌ですし、乗っ取りは被害を最小限にする事に全力を注ぎましょう!


関連記事