
Gmailで、何故か受信トレイに置いてあったはずのメールが消えてしまったことはありませんか?ごみ箱の中を確認してもメールが無いという場合に考えられるのは、メールを「アーカイブ」にしている可能性です。アーカイブしたメールは、受信トレイには表示されないようになります。
Gmailのアーカイブ機能ですが、アーカイブとは英語で「Archive」となり「記録保管庫・古文書・公文書」といった意味を持っています。つまり、記録を保存しておく場所のことを指しているわけですね。Gmailでもこの意味合いで使われており、メールをアーカイブ化すると受信トレイからは見えなくなるものの別の場所に保存されるようになります。決してメールが削除されているわけではありませんのでご安心ください。
ですが保存するためにメールをアーカイブしても、アーカイブしたメールが見つからないのであれば意味はありませんよね。一体どこにアーカイブしたメールが保存されているのか、覚えておくことは大切です。この記事では、Gmailでアーカイブしたメールはどこにあるのか・またアーカイブしたメールを見る方法と受信トレイに戻す方法をご紹介していきます。
Gmailでアーカイブしたメールを見る方法




