Androidのリカバリーモードとは?
Androidスマホで、「Reboot sysytem now」などと表示されてしまったことはありませんか?
Androidスマホには、リカバリーモードという機能が搭載されています。リカバリーモードの「リカバリー」とは、「回復」を意味しています。しかし、リカバリーモードにおける回復とは「Android端末を初期化する」という意味になっていることに注意しましょう。そのため、リカバリーモードで特定の操作を行うとAndroidスマホが初期化されてしまいます。
リカバリーモードはスマホを初期化する以外にも、Androidスマホに不具合が起きた際に他のデバイスを経由してスマホを再起動する・他のデバイス経由でAndroidOSのアップデートを行う・スマホ内のキャッシュを削除するといった各操作を行うことができますよ。この記事では、Androidのリカバリーモードの使い方をご紹介していきます。
Androidのリカバリーモードの使い方
リカバリーモードの起動方法
リカバリーモードの起動方法ですが、多くの場合は電源を切った状態で「電源ボタン」と「音量-ボタン」を同時に長押ししてみましょう。これで、リカバリーモードを起動することができます。
ただし機種によってはリカバリーモードの起動方法が異なる場合があります。例えば「Galaxy」シリーズでは「電源ボタン」・「音量+ボタン」・「ホームボタン」の3つを同時に長押しする必要があります。またXperiaシリーズではリカバリーモードが搭載されておらず、代わりに「初期化モード」というものが搭載されており「電源ボタン」と「音量-ボタン」の同時押しで起動することができます。
リカバリーモードの各項目について
リカバリーモードが起動したら、下記の項目から選択して操作を行うことができます。操作方法ですが、項目の選択は音量の+・-ボタン、決定は電源ボタンから行います。
- Reboot system now:AndroidのOSを再起動する…何もせずにAndroidスマホを再起動します。
- Reboot to bootloader:ブートローダーを起動する…外部装置からOSを読み込むことでAndroidスマホを工場出荷時の状態に戻したりOSの再起動を行います。
- Apply update from ADB:ADBコマンドを使用してAndroidのOSをアップデートする
- Apply update from SD card:microSDカードを使ってAndroidのOSをアップデートする
- Wipe data / factory reset:端末を強制初期化=工場出荷状態に戻す…Androidスマホの初期化を行います。強制的に初期化を行う場合はこちらを使用します。
- Wipe cache partition:端末のキャッシュパーティションをクリアする …スマホのキャッシュを削除します。一時ファイルによるエラーが起きている場合はこちらを操作します。
- Mount /system:システムをマウントする
- View recovery logs:リカバリーログを確認する
- Power down:電源を切る…何もせずに電源を切ります。
リカバリーモードを解除する方法
Androidスマホを初期化する気がないのに何故かリカバリーモードが起動してしまったという場合、下手に操作を行うとそのまま初期化されてしまい困ってしまう事もあります。
この場合は、リカバリーモードを解除しましょう。リカバリーモードの解除方法は下記リンク先の記事にて説明していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。