Androidを高速化・軽量化する方法7選!重いAndroidを軽くしよう

Androidを高速化・軽量化する方法7選!重いAndroidを軽くしよう

使っているAndroidスマホが遅い・重いと感じる時はありませんか?スマホは毎日使うものなので、処理が重いと不便ですよね。もし処理が重いと感じたら、高速化を試してみましょう。この記事では、Androidスマホの高速化・軽量化する方法について説明しています。


目次[非表示]

  1. Androidを高速化・軽量化したい
  2. Androidを高速化・軽量化する方法7選!
  3. まとめ

Androidを高速化・軽量化したい

Androidスマホを長期間使っていると、タップ時の反応や遅い、アプリの動作が重いなどの症状に遭遇することも多いでしょう。

他にも、ハイエンドモデルからローエンドモデルなど低性能のスマホに乗り換えた時に処理速度が遅くてイライラしてしまうなんてこともあります。

毎日使うものなので、こういった症状を抱えていると困ってしまいますね。

デジタルデバイスではこういった症状に遭遇してしまうものですが、例えばパソコンでは、動作が遅くなった時に設定を見直したり不要なファイルを消すことで高速化・軽量化を図るのは定番の方法となっています。

もちろん、Androidスマホでもパソコンのように設定の見直しなど対処することで高速化・軽量化することが可能です。もしお使いのAndroidスマホが重いと感じたら、Androidの高速化・軽量化を試してみましょう。

この記事ではAndroidスマホの高速化・軽量化に役立つかもしれないTips・テクニックをご紹介していきます。

Androidを高速化・軽量化する方法7選!

それでは、Androidスマホを高速化・軽量化する方法を7選ご紹介します。

ホーム画面を整理する

Androidのホーム画面
スマホのホーム画面に各種アプリのアイコンやウィジェットを大量に並べている人は多いと思いますが、実はホーム画面にアイコンやウィジェットを置くだけでスマホのメモリを消費してしまいます。

なので使用頻度の少ないアプリやウィジェットはホーム画面から削除しておくとメモリの節約になりますよ。

ホーム画面に使っているランチャーを他のものにするのも有効な手段です。Playストアにはデフォルトのランチャーよりも優れているものもあるので、自分に合ったランチャーを使用することでかなりの最適化を見込めますよ。

Androidのおすすめホームアプリ13選!軽いホームアプリはコレだ!!

Androidのホームアプリ・ランチャーというものをご存知でしょうか?普段お使いのホーム画面がこれにあたり、アプリストアでも数多くのホームアプリが配布されています。この記事では、Androidのおすすめホームアプリ13選をご紹介しています。

Thumb

アプリを終了させる

Androidのアプリの終了
スマホのアプリは終了させても、完全に終了するのではなくバックグラウンド待機状態となっており、メモリを消費しているため複数のアプリが待機状態になっていると処理速度に影響が出てしまいます。なのでしっかりと終了させる必要があります。

マルチタスクボタンをタップすると待機中のアプリ一覧が表示されるので、個別に×ボタンを押して終了させるか、画面右下の終了ボタンで一括終了させましょう。

スマホを再起動する

Androidの再起動
Androidスマホは起動したままにしておくとシステムに処理が溜まっていくため少しづつ重くなっていきます。

スマホを再起動することでシステムがクリアされて快適になるので、重いと感じたらスマホを再起動してみましょう。

1日1回の再起動はメーカーも勧めています。寝る前に再起動するなどちょっとした時間があれば行える方法なので、日課にしておくと処理速度を一定に保ちやすいですよ。

メモリの開放・最適化を行う

スマホでアプリを使用するとメモリ(RAM)の容量を消費します。メモリを多く搭載しているスマホならともかく、メモリ搭載量の少ないスマホだと2・3個のアプリを使用するだけでメモリを大幅に消費してしまい処理速度が遅くなるといったこともあります。

また、アプリを終了させてもメモリ内には多少の不要なデータが残ってしまいます。

メモリに溜まった不要なデータは掃除を行うことで、メモリの空き容量を確保することができます。これをメモリの開放・最適化と呼びます。メモリの開放・最適化は専用のタスクキラーアプリを導入することで簡単に行えますよ。下記リンク先の記事で詳しく説明しているので、ぜひご覧ください。

Androidのメモリ解放とは?おすすめのメモリ解放アプリをご紹介!

Androidスマホは、アプリを使用するたびにメモリにゴミが溜まりスマホの動作が遅くなります。動作が重くなる前に、メモリ解放をすることで快適な状態を維持したいですね。この記事では、Androidのメモリ解放やメモリ解放ソフトについて説明しています。

Thumb

ストレージを整理する

スマホのストレージが圧迫されると、処理速度に影響が出て重くなってしまいます。不要な画像や動画などのファイル・使わなくなったアプリなどは削除してストレージの容量を確保しておくことをおすすめします。

また、アプリに溜まっていくキャッシュを削除するのも重要ですよ。

設定メニューの「アプリ」をタップ
アプリに溜まったキャッシュを削除するには、設定メニューの「アプリ」をタップしましょう。
ブラウザなどのキャッシュが溜まりやすいアプリをタップして選択
ブラウザなどのキャッシュが溜まりやすいアプリをタップして選択しましょう。
「ストレージ」をタップ
アプリ情報メニューが表示されたら「ストレージ」をタップします。
「キャッシュを削除」をタップ
ストレージ情報が表示されます。

画面下部にキャッシュが表示されるので「キャッシュを削除」をタップしてキャッシュを削除しましょう。
Androidのキャッシュをクリア・削除する方法!

Androidスマホは、よく使うデータをキャッシュとしてストレージに保存します。しかし、キャッシュが溜まりすぎるとスマホの動作が重くなるなどの不具合が起きます。この記事では、Androidスマホでキャッシュを削除する方法について説明しています。

Thumb

各種アプリの設定を見直す

アプリによっては、バックグラウンドで動作しなくてもいい時にバックグラウンドで動作して処理速度の低下を招く場合があります。他にも同期機能のあるアプリが頻繁に同期を行おうとすると、やはり処理速度に影響が出てしまいます。

アプリごとに設定をカスタマイズして、余計な動作を行わないようにしておきましょう。

アプリのアップデート

また、Playストアからダウンロードしたアプリはバージョン更新によって機能が追加されたり改善され、スマホの処理速度の改善に繋がることもあります。Playストアアプリの設定を変更して、常に最新のアプリをダウンロードするように設定しておきましょう。

Playストアアプリを起動したら、画面左上のメニューボタンをタップして開き「設定」をタップ
Playストアアプリを起動したら、画面左上のメニューボタンをタップして開き「設定」をタップします。
「アプリの自動更新」をタップ
設定メニューが表示されたら「アプリの自動更新」をタップします。
「ネットワークの指定なし」「Wi-Fi経由のみ」に設定して自動更新を行うように変更
アプリの自動更新方法を「ネットワークの指定なし」「Wi-Fi経由のみ」に設定して自動更新を行うように変更しましょう。

開発者向けオプションを使用してアニメーションをオフにする

「Android 6.0」「Android 7.0」「Android 8.0」では、開発者向けオプションという開発者向けのオプションメニューが隠されています。この開発者向けオプションの中にはAndroidスマホの動作を最適化できる項目も存在しています。

​​​​​​​設定メニューを開き、最下部にある「端末情報」をタップ
開発者向けオプションはデフォルトでは非表示になっているので、まずは表示させる必要があります。

設定メニューを開き、最下部にある「端末情報」をタップしましょう。
「ソフトウェア情報」をタップ
端末情報メニューが表示されたら「ソフトウェア情報」をタップしましょう。
「ビルド番号」と表示されている項目でタップを連打
ソフトウェア情報メニューが表示されたら「ビルド番号」と表示されている項目でタップを連打します。

何度か連打していると「これでデベロッパーになりました!」と表示され、開発者向けオプションが表示されるようになります。
「開発者向けオプション」が表示されているので、タップして開きましょう
設定で端末情報の付近に「開発者向けオプション」が表示されているので、タップして開きましょう。
画面上部にあるボタンをタップしてONに
開発者向けオプションメニューが表示されたら、まずは画面上部にあるボタンをタップしてONにしましょう。これで開発者向けオプションが使用可能になります。
「描画」項目の「ウィンドウアニメスケール」「トランジションアニメスケール」「Animator再生時間スケール」をOFF・もしくは0.5xに設定
まずは「描画」項目の「ウィンドウアニメスケール」「トランジションアニメスケール」「Animator再生時間スケール」をOFF・もしくは0.5xに設定しましょう。
ハードウェアアクセラレーテッドレンダリング
次に「ハードウェアアクセラレーテッドレンダリング」の項目で、「GPUレンダリングを使用」をON・「4x MSAAを使用」をOFF・「HWオーバーレイを無効」をONにすれば完了です。

「HWオーバーレイを無効」はAndroidスマホを再起動するとOFFになってしまうので、再起動後は設定しなおすように注意しましょう。

この設定変更を行うことで、余計なアニメーション表示が行われなくなるのでサクサク動作するようになります。処理速度にも影響が出るので効果を実感しやすいですよ。

まとめ

Androidを高速化・軽量化する方法7選!重いAndroidを軽くしよう、いかがでしたでしょうか?

Androidスマホを長期間使用しているケースや、ロースペックのものを使っている場合に処理速度が重く感じることがあります。もしお使いのスマホが重く感じたら、高速化・軽量化を行ってみましょう。記事内でAndroidスマホを高速化・軽量化する方法について紹介しています。

どれもすぐに行えるテクニックばかりなので、ぜひ実践してみてくださいね。

また今回はスマホの高速化・軽量化についてご紹介しましたが、下記リンク先の記事ではPC版Chromeの高速化について説明しています。パソコンのChromeの動作が重い…と感じている方はぜひご覧ください。

chromeを高速化する拡張・設定方法をご紹介!chromeを爆速にしよう!

Chromeを使用していて、今のブラウジング速度では物足りなかったり、重い・遅いと感じることはありませんか?実は、拡張機能を導入したり設定を変更するだけで高速化どころか爆速にすることが可能です。この記事では、Chromeを高速化する方法について説明しています。

Thumb

関連記事