
Microsoft Excelのブック内で様々なマクロを使用しているけど、マクロが不要になったので削除したいというケースもあるかと思います。不要なマクロがブックに残ったままだとファイルの処理速度などに影響を及ぼすので、不要なマクロは適宜削除していきましょう。この記事では、Excelでマクロを削除する方法をご紹介していきます。
Excelでマクロを削除する方法



しかしこの方法ですべてのマクロを削除しても「標準モジュール」というものが残っているので、マクロを完全に削除したいのであれば「標準モジュール」も削除する必要があります。


